道場BBQ [イベント]
連休の中日、同じ道場に通っている人の鎌倉のお宅(お庭付きの豪邸!)に行って、BBQパーティをしました。
温和しい女の子。かわいそうに、裏山で遊んでいて蛇に前脚を噛まれちゃって、白い包帯を巻いていました。
お肉や魚介類(小坪で買ったサザエやエビ、イカ、カマス等)
を焼いてがんがん食べます。道場に通う人たちは20代の学生から60を過ぎている師範まで、様々。世代を超えた交流が楽しい。
が、しかーし! この日別の道場からぞろぞろと呼びもしない奴らが来て、しかも手伝いもせんで長っ尻でいつまでもだらだら酒飲みやがって、挙げ句の果てに「焼きそばはないのか」とか言いやがったもんで、ぶち切れました。そんなことになるから、今回はうちの道場だけでやろうって言ったじゃん!
その有象無象が帰った後、私、そういう連中をきっぱりとシャットアウトできなかった師範やらにぷんぷん怒って
、そのままそのおうちに泊めていただきました……(師範、反省してました)。
荷物運びのために車を出してくれた友人と二人、朝アイスコーヒー
とプラムをごちそうになって帰りました。
泊めていただいたお宅で勝手に朝早く起き出して、テレビで女子サッカー
ワールドカップ決勝を観たら、日本の見事な勝利!! それでかなり気が晴れたんだけどね。![[手(グー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/86.gif)
このお宅には、由緒正しい甲斐犬がいます
温和しい女の子。かわいそうに、裏山で遊んでいて蛇に前脚を噛まれちゃって、白い包帯を巻いていました。
火起こしをする二人
飲み物はたらいに氷を入れて冷やします
仕込みに集まった連中で先ずは乾杯の練習![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
夏のお庭には可憐な花が咲いていました
師範と学生(公務員試験にチャレンジ中)
ぐびぐび、ぐびぐび![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
うわ! 煙い!!![[モバQ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/124.gif)
![[モバQ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/124.gif)
お肉や魚介類(小坪で買ったサザエやエビ、イカ、カマス等)
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
が、しかーし! この日別の道場からぞろぞろと呼びもしない奴らが来て、しかも手伝いもせんで長っ尻でいつまでもだらだら酒飲みやがって、挙げ句の果てに「焼きそばはないのか」とか言いやがったもんで、ぶち切れました。そんなことになるから、今回はうちの道場だけでやろうって言ったじゃん!
![[むかっ(怒り)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/152.gif)
当初の予定は15人のはずが、結局何十人いたんだ!![[ちっ(怒った顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/141.gif)
![[ちっ(怒った顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/141.gif)
その連中を帰した後で、さらに反省会(?)
その有象無象が帰った後、私、そういう連中をきっぱりとシャットアウトできなかった師範やらにぷんぷん怒って
![[ちっ(怒った顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/141.gif)
朝見た孵りたてのミンミンゼミ。見る間に色が濃くなっていく
荷物運びのために車を出してくれた友人と二人、朝アイスコーヒー
![[喫茶店]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/51.gif)
何のかんの言って楽しかったんでしょ?(コ)
そうだけどさ……なんかそーゆーのって、すっきりしないわけよ![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
泊めていただいたお宅で勝手に朝早く起き出して、テレビで女子サッカー
![[サッカー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/25.gif)
![[手(グー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/86.gif)
なかなか大荒れのBBQだったのですね。
道場荒らしみたいなもん?? (^_^;)
羽化したての蝉、透明感あって綺麗!虫は苦手で見られませんが、これはそう思いましたよー。
by ChatBleu (2011-07-18 11:53)
ChatBleuさん
腹を立てつつ食べるものは食べたのですが。
次は、秋に東北応援企画芋煮会をやろうね、ということになりました。
by あーる (2011-07-18 13:23)
広いお庭ですね~。
このお庭を眺めながらビールを飲む・・・
なんてのも、まったりできて良さそうですね。
さすが、鎌倉!
持ち主だけの楽しみでしょうけど(^^)
by cobe (2011-07-18 14:56)
cobeさん
広いし、周りも緑に囲まれて、ずーっと鳥の声が響いていて、とても環境の良いところでした。鎌倉の夏は暑い印象なのですが、これだけ緑が多いと涼風が吹いて爽やかでした。
by あーる (2011-07-18 15:22)
写真を見てる限りだと賑やかで楽しそうだけど、
反省会のダレかたから、大変だったのがうかがえます。
ミンミンゼミ、きれいですね。
by hisa (2011-07-18 15:30)
hisaさん
やはり日射しは強かったですしね。外作業は疲れました。最後に飲んでいるのは、ほとんどみんな火起こしから頑張ってくれた学生君たちです。私とは親子ほども年が違いますが、よく働いてくれました。
by あーる (2011-07-18 15:40)
友だちづきあいって、こういう出来事を経る度に少しずつ淘汰されていくのですよね。
逆に、この人とならずっと知り合いでいたいなと思うこともあります。
世の中いろんな人がいますよね。
by チャコ&ミニ (2011-07-18 17:25)
チャコ&ミニさん
そうなんですよね。せっかく時間をかけて準備して段取りしたのに、訳のわかんない人がどやどやと入ってきて……次回はそういうことがないようにしたいです。友達づきあいの淘汰、というよりも、絶対そういう人たちだということがわかっていたので、来てほしくなかったんですよね。お肉は美味しかったのに。
by あーる (2011-07-18 17:35)
あらら…どこから聞きつけちゃったんでしょうねぇ。。。
それにしても良い風情ですね。
飲み物を冷やしているたらいも良いなあ、と思いました。
今日、うちも今年初の蝉の声が聞こえましたよ。
とうとう来たか…と思っちゃいましたけど(^^;
by ネム (2011-07-19 01:19)
ネムさん
日曜日の午前中の稽古の後、そのまま来ちゃったという流れのようです。困ったもんだ。
たらいに氷と飲み物って、それだけで涼しく感じますよね。CMみたいにキュウリも入れましたよ。
鎌倉は、セミも鳥の声もいっぱいで、夏風情満載でした。
by あーる (2011-07-19 12:23)
そうそう、鎌倉はけっこう蛇がいるんですよ。
先日、道路に出てきた蛇を車で踏んでしまいました。
ワンちゃんの敵を取った、かな(汗)。
なんか凄いメンツのBBQ。
先日の「100本投げじゃすみませんよ」のコメントが耳に浮かんできました(笑)
by TAKUMA (2011-07-23 13:17)
TAKUMAさん
まあ、濃いといえば濃いですねえ。
付き合いの長い(20年以上)人が多いので慣れていますが、傍目から見たらけっこう怖いかも……みたいな人も多いです。
by あーる (2011-07-24 18:32)