遅まきながら [食材]
週末はほとんど家にいたのですが、ほんのちょっとだけ近所を散歩したら、思わぬところに野菜の無人販売ロッカーを見つけ、ラッキー! そこで見つけたのが……
最近はそう珍しくもなくなってきたロマネスコですが、たぶん、初めて食べるんだなあ、自分は。無人販売所で200円
なら、安いんじゃない?
ネット
で食べ方を調べて作りました。案外早く軟らかくなるし、食べてみると、カリフラワーやブロッコリーとはまた違った甘みがあって、美味しいね、これ!
白ワインにぴったりでした。また安かったら買ってこようっと。それにしても、自然の造形ってすごいなあ。なんでこんな不思議なドリルみたいな形状になるんでしょう。
猫マスター、お茶碗下げるの手伝ってよー……っと。
これ!![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
最近はそう珍しくもなくなってきたロマネスコですが、たぶん、初めて食べるんだなあ、自分は。無人販売所で200円
![[有料]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/113.gif)
牡蠣と一緒にアヒージョに![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
ネット
![[iモード]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/108.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
猫マスター、お茶碗下げるの手伝ってよー……っと。
無理か……![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
これは当分、動けそうにありません
ロマネスコっていうんですか、初めて見たとき驚きました。
牡蠣とのアヒージョに。おいしそうですね。
食べてみたいです。
by OMOOMO (2017-01-31 02:18)
見たことが異星の植物(^_^;)
by green_blue_sky (2017-01-31 07:31)
OMOOMOさん
初めて食べましたが、独特の甘みがあって美味しかったです。アヒージョは市販の素を使ったので、楽チン調理です。
green_blue_skyさん
不思議な造形ですよね。まんま宇宙人のようでもあります。
by あーる (2017-01-31 12:06)
ロマネスコ・・・形もユニークなのに、美味しいとはイイですね(^_-)
by kontenten (2017-01-31 19:13)
ロマネスコっていうんですか・・・?
西洋野菜かしら?
珍しい野菜が200円で、お得でしたね~。
by JUNJUN (2017-01-31 21:07)
ロマネスコ、意外とグロテスクな感じがして敬遠してました。
食べ方はブロッコリーやカリフラワーと同じで良いのかしら。
猫マスターが猫様方に占拠されてますねー^m^
by ChatBleu (2017-01-31 21:32)
この尖ったカリフラワー、流行の野菜ですね。
猫に占領されたマスター、どれくらい拘束されていたのでしょう(^^ゞ
by TAKUMA (2017-02-05 16:04)
TAKUMAさん
よくこうなっていて、動きません。どのくらい動かずにいるのでしょうか……。
by あーる (2017-02-05 18:37)