クレマチスは咲いていないけど [旅行]
去年から行ってみたかった展覧会が、この14日で終了というので、あわてて出かけることにしました。猫マスターに車を出してもらって……
ここで14日までやっている「世界を変える美しい本インド・タラブックスの挑戦」の展覧会が見たかったのです。で、初めてこの美術館に来たわけですが、撮影は禁止でしたがビュフェのコレクション、すごいなあ。なんか、ベルナール・ビュフェって、ぎすぎすした女性の絵というイメージを持っていて、わりと小品ばかりなのかと思っていたら、すごい大作がたくさんありました。日本で極めて人気の高いビュフェですが、全然わかってなかったんだなあと改めてびっくり。神経質な感じの黒い線はそんなに好きではなかったのですが、風景がなんか、いいなあと思うのもたくさんありました。目からうろこ。
ビュフェを見てから、企画展のタラブックスへ。もともと絵本は大好きなのですが、インドの絵本、ユニークで最高でした。
この中も撮影はできませんでしたが、映画化された作品の特集をやっていました。こんなにたくさん映画化・ドラマ化されていたんだなあ。井上靖って、全然中国になんか行けなかった時代に、『楼蘭』とか『敦煌』とか西域を舞台にした作品をたくさん書いていて、すごいなあと思っています。
映画『敦煌』をやった時の現地の通訳さんに、内蒙古に行ったときに偶然会ったのを思い出しました。主演女優の故・中川安奈さんが、「すごくウイグル人っぽい」と言っていたような。
なんか小学校の時に先生が『あすなろ物語』を朗読してくれたような思い出がありますが、なんかピンとこなかったなあ。しかも、「あすなろ」はあくまで「あすなろ」であって、大きな檜にはなれないんだよねえ、実際。
次はちゃんとクレマチスの時期に来たいなあ。
でも、連休の中日とはいえ、けっこうたくさん人が来ていたので、オンシーズンはかなり混むかもしれません。
三島駅からシャトルバスも出ているので、次はまた青春18きっぷか何かで来たいなあ、と思いました。猫マスター、運転お疲れさまでした。
お出かけでーすかー?(紋) れれれーのれー?(マ)
日帰り、日帰り
連休中日なのに、特に渋滞もなくスムーズに到着した場所は、静岡県
クレマチスの丘にあるベルナール・ビュフェ美術館
ここで14日までやっている「世界を変える美しい本インド・タラブックスの挑戦」の展覧会が見たかったのです。で、初めてこの美術館に来たわけですが、撮影は禁止でしたがビュフェのコレクション、すごいなあ。なんか、ベルナール・ビュフェって、ぎすぎすした女性の絵というイメージを持っていて、わりと小品ばかりなのかと思っていたら、すごい大作がたくさんありました。日本で極めて人気の高いビュフェですが、全然わかってなかったんだなあと改めてびっくり。神経質な感じの黒い線はそんなに好きではなかったのですが、風景がなんか、いいなあと思うのもたくさんありました。目からうろこ。
ビュフェを見てから、企画展のタラブックスへ。もともと絵本は大好きなのですが、インドの絵本、ユニークで最高でした。
いろいろな絵がありましたが
こんな本もある
左側の欲張り猫が面白い! 食いしん坊だなあ
海の生き物の絵本もよかった!
同じ敷地内に井上靖文学館もあります
なぜそう上から目線なのか
この中も撮影はできませんでしたが、映画化された作品の特集をやっていました。こんなにたくさん映画化・ドラマ化されていたんだなあ。井上靖って、全然中国になんか行けなかった時代に、『楼蘭』とか『敦煌』とか西域を舞台にした作品をたくさん書いていて、すごいなあと思っています。
映画『敦煌』をやった時の現地の通訳さんに、内蒙古に行ったときに偶然会ったのを思い出しました。主演女優の故・中川安奈さんが、「すごくウイグル人っぽい」と言っていたような。
門の脇にあすなろの木が植えてありました
なんか小学校の時に先生が『あすなろ物語』を朗読してくれたような思い出がありますが、なんかピンとこなかったなあ。しかも、「あすなろ」はあくまで「あすなろ」であって、大きな檜にはなれないんだよねえ、実際。
最後に行ったのは、ヴァンジ彫刻庭園美術館
この彫刻が面白かった
リアルな後ろ姿
企画展は黒田泰蔵の白磁展。真っ白な、陶磁器を……
中はすごく広い
「歩く女」
「靴ひもを結ぶ男」
「眠る男」。わかったよ、次はひとりで電車で来るよ
「庭園美術館」なので、広々としたお庭があります
花の少ない季節ですが、それなりにある
次はちゃんとクレマチスの時期に来たいなあ。
でも、連休の中日とはいえ、けっこうたくさん人が来ていたので、オンシーズンはかなり混むかもしれません。
三島駅からシャトルバスも出ているので、次はまた青春18きっぷか何かで来たいなあ、と思いました。猫マスター、運転お疲れさまでした。
ベルナール・ビュフェ美術館? 静岡県?
思わずググっちゃいました。長泉町かぁーー。
高校時代の友人がそのあたりで教師やってます。
かなりマイナーな土地だと思ってたのですが、意外と人気なんですねー。
by ChatBleu (2019-01-14 15:04)
ChatBleuさん
長泉町、私も初めて聞いたのですが、周囲はかなりの高級住宅地っぽかったです。お天気も良くて、気持ちの良い散歩ができました。また行きたいです。
by あーる (2019-01-14 16:45)
クレマチスの丘 庭園美術館 大好きで何回か行っています。
クレマチスの頃はとってもいいですよ
花盛りだから。バラもいっぱい咲いてるし。
猫マスター退屈そうですね〜
by きよたん (2019-01-14 20:37)
柿田川湧水は、長泉町でなく清水町でした^^;Aアセアセ
でも、同じ駿東郡でした(^_-)
さて、ジーンズをはいたゲージュツ作品・・・すごいですね(^m^)
ひとりで電車で来るよ・・・なんて淋しい事仰らずに・・・(^_^;)
by kontenten (2019-01-14 22:36)
地方には本当に素晴らしい美術館がたくさんあって、
ゆったり見られるので良いですよね。
私、小さい頃インドのお話の絵本を持ってたんですが、
そういえば動物の絵がカラフル楽しかったのを思い出しました。
オリジナルなのか、日本の作家さんがインド風に描いたものか、
どっちだったのかしら…。探してみようと思いました。
by りる (2019-01-14 22:44)
インドの絵本ですか~?!
これはレアな展示だし、なんとも素敵。
気持ち、幾何学的に見えるような・・・。
by JUNJUN (2019-01-14 23:12)
「眠る男」と「靴ひも」を結ぶ男に感動しました(笑)さりげなさがいいです(^^)v
by 溺愛猫的女人 (2019-01-14 23:24)
わあこんな美術展があったのですね。静岡まであーるさんフットワークいい。それにしても見てみたいです。
by OMOOMO (2019-01-15 02:25)
きよたんさん
前から行きたいなと思っていて、初めて連れて行ってもらいましたが、いいところですね。次は花の咲く季節に行ってみたいです。猫マスターはちょっと趣味じゃなかったかな。
kontentenさん
ひとりで電車で文庫本にビールが鉄旅のだいご味なので、それはそれで幸せです。とても自然環境の良いところだと思いました。
りるさん
インドの伝統的な絵の描き方があるみたいで、そういうのを探して絵本にしているようです。インド人の創造力は中国人を超えた! と映画『バーフバリ』を見て思った私です。
JUNJUNさん
展示自体はほかでもやった巡回のようなのですが(後で調べたら)、私はこういうのが好きですねえ。動物の描き方もユニークです。
溺愛猫的女人さん
さりげなく作品の中に紛れております。すーぐ、寝るんだから。
OMOOMOさん
今回は猫マスターのおかげで行くことができました。小ぢんまりしていますがビュフェのコレクションはたいしたものでしたよ!
by あーる (2019-01-15 12:41)
贅沢な美術館ですよねぇ。いえ、行ったことはないんですが、つい最近、TVで紹介されているのを見たんです。
上野の国際子ども図書館で、小規模な世界の絵本展を見たことがあります。絵本、大好きです。
by ネム (2019-01-17 09:43)
ネムさん
すごいコレクションのあるところで、びっくりしました。絵本、いいですよね。ほしくなっちゃって、困ります。
by あーる (2019-01-17 12:12)
インドの絵本♡ これは素敵〜♡
見たかったなぁ・・・って、静岡だし、もう終わってるし(^_^;
広々として、いい美術館ですね♪
by のらん (2019-01-19 07:28)
のらんさん
よかったです。この美術館はいいところなので、別の企画展でよさげなのがあったら、ぜひ行ってみてください!
by あーる (2019-01-19 22:58)
長閑な美術館ですね。
楽しそーー!
by TAKUMA (2019-01-24 21:13)
TAKUMAさん
案外混んでいて驚きましたが、とてもいいところでした。
by あーる (2019-01-27 18:28)