あれ? この花…… [植物]
元気になった?(ラ)
おかげさまでよく休んだからね、だいぶいいよ![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
おかげさまで土曜日はゆったりして過ごし、風邪がだいぶ良くなりました
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
あたし平気よ、聴こえて
ないし(ポ)
![[耳]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/85.gif)
そ、そう?
ポンちゃんがぴったりくっついて寝て
![[眠い(睡眠)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/157.gif)
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
![[耳]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/85.gif)
さて、風邪であまり外には出かけないのですが、この土日はなかなか暖かいね。チランジア類、さすがにまだ外に出すのは心配なので屋内で鑑賞していますが。
いよいよ開花か、バルボーサ!
カプトメデューサも楽しみ!
え? これで終わり? イオナンタ・フエゴ
咲いてみたら、アエラントスだと思ってたやつが、ベルゲリなわけ?
これも花がついてきたな、なんだか調べなくちゃ
開花
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
土曜日にわずかに出かけたホームセンター。こたつの敷布団+その下のラグが、ポンちゃんのそそうでちょっと臭くなってしまったので、代わりを買いました。アイリスオーヤマの分厚いクッションの入ったラグを買ってみたら……
あ! 伸びてる!!
気に入ってくれた?
やわらかくて気持ちいいにゃー(ラ)
安物ですが、こたつの敷き布団+ラグを合わせたよりも1枚でさらにやわらかいような気がします。少なくともライチ君は、とても気に入ってくれたようです。
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
快復されて良かったです!^^
空気が乾いているんですかね?
寝ていても喉がいがらっぽかったりして
目が覚めることも。私も風邪ひかないように気をつけなくては!^^
by ゆうのすけ (2019-03-10 12:09)
寝ているときはよく咳き込むんですよね
夜中も苦しかったでしょう
まだ寒暖の差が多いので気をつけてください。
ライチ君ラグが気に入って良かったですね
by きよたん (2019-03-10 17:24)
土曜は暖かでしたが、意外と風が冷たかったです。
おうちにいるのが正解ですよー。
前の記事からちょっと思ってたのですが、ポンちゃん、毛もちょっとバサバサになってきちゃって、心配です。お歳だからなぁ。
by ChatBleu (2019-03-10 17:25)
階段、ウェスタ川越に似ていますね(^^)
ウェスタ川越の会談は、下町ロケットの最終回に出て来ます。
さて、赤瀬川源平さん・・・ライカか何かで写真撮ってましたっけ(w)
確か会津弁かなんかの方でしたっけ・・・記憶にありませんが^^;Aアセアセ
by kontenten (2019-03-10 21:29)
咳が治まるまでお大事になさってくださいね。
by 溺愛猫的女人 (2019-03-10 21:34)
【追伸】
赤瀬川源平さん、横浜生まれでした・・・(ゥキ参照)
ライカの件も別の方と混同していた模様です(><)
by kontenten (2019-03-10 22:15)
なるほど、老人力、深いですねえ。
確かに、周りの雑音等が聞こえなくなると、穏やかに過ごせるような気がします。
by JUNJUN (2019-03-11 01:38)
ゆうのすけさん
もともとのどの粘膜が弱いのか、風邪をひくときはたいてい痛くなります。お気を付けくださいね。
きよたんさん
ようやく夜の咳も収まってきました。ありがとうございます。ラグ、人も猫もお気に入りです。
ChatBleuさん
ポンちゃん、18歳なので、あまり自分では毛づくろいをしなくなってしまいました。その分、ブラッシングはしてあげるのですが。
kontentenさん
ウェスタ川越? 下町ロケットも見ていなかったので、すみません……赤瀬川源平先生、トマソンの方です。
溺愛猫的女人さん
ありがとうございます。今はほんの時たま出るくらいです。
JUNJUNさん
年を取るとそうなっていくのも、ある意味必要なことなのかもしれませんね。あまりに鋭敏すぎる年寄りは生きづらいかも。
by あーる (2019-03-11 12:45)
ウェスタ川越↓こんな場所です(^^)
https://www.westa-kawagoe.jp/facility/
by kontenten (2019-03-11 18:05)
あーるさんちには不思議な植物がいっぱい。
by OMOOMO (2019-03-12 02:10)
kontentenさん
ほー、複合施設なのですね。ホールもあるのか、いいな。
OMOOMOさん
不思議なのは主にチランジア類・ビカクシダ類です。なんかねー、気に入っちゃった。
by あーる (2019-03-12 12:03)
ウェスタ川越、来年4月19日(土曜日)
演奏会をしますので・・・また、ご招待申し上げますm(_ _)m
by kontenten (2019-03-17 19:14)
風邪、退治出来ましたか。良かった。
僕もたまぁ~にひきますが、回復に二三日かかるようになってしまいました。
前は一晩で治してたのに(ノД`)・゜・。
by TAKUMA (2019-03-20 10:42)
kontentenさん
ちと、遠いですが……ご活躍ですねえ。
TAKUMAさん
ご同様です。歳には勝てない……ようやく治りました。
by あーる (2019-03-20 12:59)