駆け込みSプロジェクト等 [銭湯]
今ある東京都の銭湯
の共通券の期限は、6月30日まで。まだあるので、急いで使わなくちゃ、とはいえ仕事も今とんでもなく忙しい……
翌日はまた図書館に行きがてら、中目黒の光明泉へ。ただし、残念ながらこの日は男湯側との入れ替えで、女湯に露天風呂
のない日でした。まだ2枚ある、何とか使うぞー!!![[手(グー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/86.gif)
と、週に二回も銭湯に行ったのですが、実際は忙しかった
この一週間。来週もまだ続くのですが、とりあえず金曜までに発送しなくちゃいけない資料の作成は、郵便局の開いている間に間に合った! ということでやり切りました。土日は休むぞっと。
ライチと紋次郎の男子チームは、涼をとるために(?)ダンベルだのスチールパイプだのを枕にしていますが、おねえさんにはちょっと硬い
なあ。
それにしても、だいぶ梅雨らしい天気が続いています。一雨ごとにまたバルコニーの植物がぐんぐん育ちっています。
土曜日もまたガンガン雨
が降っています、が、今日はちょっとばかりお出かけしなければ……![[くつ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/92.gif)
![[いい気分(温泉)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/147.gif)
それでも行った! 2年ぶりの学芸大学
千代の湯
は駅から徒歩2分がうれしい
![[いい気分(温泉)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/147.gif)
翌日はまた図書館に行きがてら、中目黒の光明泉へ。ただし、残念ながらこの日は男湯側との入れ替えで、女湯に露天風呂
![[いい気分(温泉)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/147.gif)
![[手(グー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/86.gif)
と、週に二回も銭湯に行ったのですが、実際は忙しかった
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
たいへんでしたねえ(ラ)
あー、ひんやり(マ)
おねえさんも隣に転がっていいかしら![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
こっちも冷たいですよ(紋)
そこはちょっと、痛そうだなあ
ライチと紋次郎の男子チームは、涼をとるために(?)ダンベルだのスチールパイプだのを枕にしていますが、おねえさんにはちょっと硬い
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
ダンベルを枕にしなくてもいいんですよ(ラ)
まあ、そうでしょうが、おねえさんにはちょっとそこは狭いね
それにしても、だいぶ梅雨らしい天気が続いています。一雨ごとにまたバルコニーの植物がぐんぐん育ちっています。
ウンベラータはどんどん葉っぱが出てくるし
チランジア・イオナンタは子株のほうが大きいくらいになってきた!
ブロッコリーは虫食いでかなりやばいけど、地ばいキュウリは……
曲がっているけど実もできてきました
それに何と言っても朝顔の成長がすごい!
もう、花が咲くの?(マ) まだ蕾もないですよ(ラ)
花はまだだけど、グリーンカーテンとしては期待できそうだよ
土曜日もまたガンガン雨
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
![[くつ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/92.gif)
きょうはメッチャ降られました。
お風呂、この時期は暑くて苦手(:_;)
by ChatBleu (2019-06-22 20:34)
雰囲気のある銭湯ですね
時間があるときにいければいいんですけどね
by きよたん (2019-06-22 20:56)
ボクも10%割引が今月中って思ってどんに行きましたが
来月末・・・でも、今夜もヒジョーシキでした^^;Aアセアセ
さて、虫食い野菜たち・・・無農薬って事ですね(^_-)
・・・それが良いのか悪いのかは微妙ですね・・・(^m^)
by kontenten (2019-06-22 21:00)
忙しくても銭湯巡りして、植物を育てているあーるさんはすごい(^^)v
そのうえ読書もしてるし、あっ、もしかして睡眠時間4時間とかですか?
by 溺愛猫的女人 (2019-06-22 22:58)
ChatBleuさん
まだ本気で暑い時期ではないので、帰り道風に吹かれるのが大変気持ちいいです。
きよたんさん
リニューアルしていてとてもきれいな銭湯です。何しろ駅近なのがうれしいところ。
kontentenさん
無農薬、本当にやろうと思ったら大変なことなんだと思いましりました。売れるようなものを作ろうとしたらましてやえらいことでしょうね。
溺愛猫的女人さん
チケットの期限が迫っているのでどうにもなりません。何とかあと2枚使いきれるかなあ。睡眠時間4時間をやっていたら、一度ひっくり返ったので、懲りています。
by あーる (2019-06-23 16:49)
千代の湯の前はよく通ったな。
近くに住んでいたもんで…でも入ったことない(>_<)
スチールのダンベルが転がってる家ってそうは無いもんなぁ(^-^;アセアセ
by TAKUMA (2019-06-26 09:37)
猫さまがダンベルを枕に横になっているのは、出窓でしょうか?
背後の置物がかわいい。
キュウリ、実りましたね!
by JUNJUN (2019-06-26 10:33)
TAKUMAさん
千代の湯、きれいで気持ちいいですよ。駅から近いし。
ダンベル、どこのうちにでもあると思っていましたが。
JUNJUNさん
出窓ではないのですが、ちょっとそんな雰囲気ですね。きゅうり、今朝わかめスープの具にして食べました。
by あーる (2019-06-27 13:35)