帰っても暑い [猫]
ようやく西国紀行![[電車]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/30.gif)
をまとめましたが、帰ってきたからと言って、涼しいわけでもない。
ただ、だんだん街や会社
から人がいなくなって、その分電車
や職場の冷房の効きは無駄によくなってきている感じはしますが。
それにしても、13日の週は人もいなけりゃ電話
・メール
も来ないし、ボスもいないので、金曜日はお休みしちゃうことにしました。![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
皮のところがほろ苦くて、いい感じです。![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
せっかく休んだのでどこかに行きたかったのですが、まだ台風
の影響があって風が強いので、電車
のダイヤに影響があるかと思い、おとなしくしていることに。![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
実は紋次郎君、ちょっと食欲が落ちて病院に行きました。よだれも多かったので、点滴のほか、久々にステロイドを打ってもらいました。年齢相応に腎臓も悪くなっていそうなので、療法食に切り替えてみようということで、病院からいただいたサンプルを食べさせたところ、モリモリ食べる。体重も順調に回復しています……が、腎臓のお薬のセミントラを飲ませるのが大騒ぎ
。病院で習った通り、捕まえて首の後ろをもってくわーっと口を開けさせたところに、シリンジで放り込むのですが、それを一日一回やっているせいで、すっかりおねえさん、嫌われてしまって……
おねえさんの顔を見ると、ささっと隠れてしまったりする。食欲が落ちるわけではないので、まあいいのですが。早く慣れてくれよう。
おまけ ![[クリスマス]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/103.gif)
地植えでもないし数は少ないのですが、毎日味噌汁とかに入れられるくらいの分量がとれるといいなあ。![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[電車]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/30.gif)
![[新幹線]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/32.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[ビル]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/39.gif)
![[電車]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/30.gif)
それにしても、13日の週は人もいなけりゃ電話
![[携帯電話]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/75.gif)
![[mail to]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/106.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
朝顔は暑さ
・台風
にも負けずに咲いていますが、葉っぱは枯れ気味
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[台風]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/6.gif)
津和野で買ってきた栗御前を食べる。これで500円。安いと思う
萩で買ったのは、夏みかんの丸漬け
砂糖漬けですが
もったいないので薄ーく切って食べている。美味しい
皮のところがほろ苦くて、いい感じです。
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
せっかく休んだのでどこかに行きたかったのですが、まだ台風
![[台風]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/6.gif)
![[電車]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/30.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
ちょっと休んだほうがいいよ(ラ)
くたっとするライチ
まぶしいわあ(ハ)
引っぱり出せば、こんな風にくつろいでくれるようになったハナちゃん
頭寒足熱が大事ですよ(紋)
紋次郎は実践してるね
マーちゃん、マッサージチェア使わせてよ
やだ
(マ)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
実は紋次郎君、ちょっと食欲が落ちて病院に行きました。よだれも多かったので、点滴のほか、久々にステロイドを打ってもらいました。年齢相応に腎臓も悪くなっていそうなので、療法食に切り替えてみようということで、病院からいただいたサンプルを食べさせたところ、モリモリ食べる。体重も順調に回復しています……が、腎臓のお薬のセミントラを飲ませるのが大騒ぎ
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[クリスマス]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/103.gif)
![[クリスマス]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/103.gif)
うちでもミョウガが収穫できました![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
地植えでもないし数は少ないのですが、毎日味噌汁とかに入れられるくらいの分量がとれるといいなあ。
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
金曜日お休み・・・イイですね(^^)
ボクは金曜日だけ出勤です(会社は出勤日ですがボクは朝から合唱練習です。)
ミョウガ・・・今年我が家は豊作で毎日ミョウガ料理ばかりです^^;Aアセアセ
by kontenten (2019-08-16 19:17)
たっぷりお休みしてもどこに行くわけでもなかったです。
まぁ、出かけないのも大事かな、と。
紋次郎君に嫌われちゃいましたかー。病院で習ったやり方、ちょっと強引で、それは嫌がりそうだなぁ。他に方法ないんですかね。
by ChatBleu (2019-08-16 20:09)
毎日蒸し暑いけどいつまで続くのかしらね
テレビの旅番組とか見てると旅行に行きたいなと思う
by きよたん (2019-08-16 22:38)
にけちゃんもセミントラ飲ませましたが合わなかったのか吐いてしまって。どのくらい効果あるんだろう?
by toro (2019-08-16 22:42)
ミョウガを細く切って生ハムに包み、黒コショウを振り、オリーブオイルをちろっと垂らして食べると美味しいですよー(^^)v
by 溺愛猫的女人 (2019-08-16 23:47)
夏みかんの丸漬け、なんか楽しい〜♪
台風過ぎて、ますます暑いって、納得いかないですが・・・
紋次郎さんのお薬は、液体なのですか?
ちゅ〜るとかに混ぜてはダメなのかなぁ?
by のらん (2019-08-17 12:43)
kontentenさん
ミョウガ大豊作、いいですねえ。飽きるほど自家製ミョウガ三昧って、楽しそう!
ChatBleuさん
どこに行くにしても暑すぎましたよね。冷房の効いた部屋でのんびりするのがよかったのかも。薬の飲ませ方、なかなか他にはないようです。
きよたんさん
旅番組を見て、いろいろ勉強している今日この頃ですが、結局自分で行かないとあんまりわからないので出かけてしまうんですよねー。
toroさん
紋次郎は薬という薬はみんな拒否しますが、吐いたりはしていません。とにかく、効くと思わなくては。
溺愛猫的女人さん
おお、これは新しい食べ方ですね。美味しそう。生ハム、成城石井でちょっといいやつ買おうかな。
のらんさん
夏みかんの丸漬け、おいしいです。紋次郎、前にそれをやったらちゅーるを食べなくなってしまいました。とにかくお薬にはうるさい子なんです(涙)。
by あーる (2019-08-17 21:54)
萩って、夏ミカンが名物なのですか?
見るからに、甘酸っぱい強い香りがします。
by JUNJUN (2019-08-17 23:00)
JUNJUNさん
武家屋敷の中にたくさん夏みかんを植えているようです。お菓子関係はかなり夏みかん押しでした。これは甘いですが、おいしいですよ。
by あーる (2019-08-17 23:54)
今年は特にキッチリ盆休みって感じがしましたね。
働き方改革、浸透してきてるような…
by TAKUMA (2019-09-04 10:51)
TAKUMAさん
働き方改革、社内でも、職種によって、ちゃんとできたりできなかったり、です。
by あーる (2019-09-04 12:23)