にゃんずプロフィール
猫山モモコ。女子。ダイクマ駒岡店出身。姐御肌。まっすぐなしっぽがきれいな子でした。腎不全にて2011年10月30日永眠。享年15歳。
猫柳ヒデヨシ。男子。ダイクマ駒岡店出身。イケメンにして優しいイクメンでした。2013年2月8日永眠。享年16歳。
猫沢ココア。女子。川崎市出身。丸くって、ちっちゃくって、ふわふわ美猫。2014年8月2日永眠。享年16歳。
猫村福。女子。享年12歳(推定)。越谷市出身。猫生いろいろあったけど、最後はのんびり家猫暮らし。2015年1月16日永眠。
猫山レオン。男子。仙台市出身。人見知りのスーパージャンパー。妹思いのいい子でした。2016年1月20日永眠。享年3歳5か月(推定)。
猫野ポン。女子。享年18歳。「犬猫救済の輪」出身。接客上手を生かして、県内だけで5店のチェーンを展開。2019年4月14日永眠。
猫柳マーリィ。女子。享年5歳11か月。相模原市「たんぽぽの里」出身。ソマリ。猫マスターの側室。女優としても脂の乗りきった時期、惜しまれつつ2020年11月14日永眠。 猫柳みかん。女子。享年1歳2か月ほど。かわいく、やさしい見た目に似合わずおてんばさんでした。同色系のものに溶け込んで姿をくらます、くノ一技を持っていました。2021年8月14日永眠。 猫村紋次郎。男子。享年16歳(推定)。越谷市出身。猫村福の養子。ひどい口内炎で全抜歯という大病を乗り越えた、穏やかなハンサム。2021年9月9日永眠。 猫須賀ハナ。女子。横須賀市出身。みんなの頼れる姐さんでした。野山を駆け回っていたのはうちではこの子ぐらいです。2022年3月18日永眠。享年18歳。 猫山ライチ。男子。2016年3月末頃生まれの7歳。横浜市「おーあみ避難所」出身。最近ストライクゾーンが広がって、子猫から姐御までまとめて面倒見ますよ! 猫須賀海。女子。2021年5月15日生まれの2歳。横須賀に生まれた陸海空三姉妹のひとり。うち史上一のお転婆さんで、運動神経抜群です!
猫柳ヒデヨシ。男子。ダイクマ駒岡店出身。イケメンにして優しいイクメンでした。2013年2月8日永眠。享年16歳。
猫沢ココア。女子。川崎市出身。丸くって、ちっちゃくって、ふわふわ美猫。2014年8月2日永眠。享年16歳。
猫村福。女子。享年12歳(推定)。越谷市出身。猫生いろいろあったけど、最後はのんびり家猫暮らし。2015年1月16日永眠。
猫山レオン。男子。仙台市出身。人見知りのスーパージャンパー。妹思いのいい子でした。2016年1月20日永眠。享年3歳5か月(推定)。
猫野ポン。女子。享年18歳。「犬猫救済の輪」出身。接客上手を生かして、県内だけで5店のチェーンを展開。2019年4月14日永眠。
猫柳マーリィ。女子。享年5歳11か月。相模原市「たんぽぽの里」出身。ソマリ。猫マスターの側室。女優としても脂の乗りきった時期、惜しまれつつ2020年11月14日永眠。 猫柳みかん。女子。享年1歳2か月ほど。かわいく、やさしい見た目に似合わずおてんばさんでした。同色系のものに溶け込んで姿をくらます、くノ一技を持っていました。2021年8月14日永眠。 猫村紋次郎。男子。享年16歳(推定)。越谷市出身。猫村福の養子。ひどい口内炎で全抜歯という大病を乗り越えた、穏やかなハンサム。2021年9月9日永眠。 猫須賀ハナ。女子。横須賀市出身。みんなの頼れる姐さんでした。野山を駆け回っていたのはうちではこの子ぐらいです。2022年3月18日永眠。享年18歳。 猫山ライチ。男子。2016年3月末頃生まれの7歳。横浜市「おーあみ避難所」出身。最近ストライクゾーンが広がって、子猫から姐御までまとめて面倒見ますよ! 猫須賀海。女子。2021年5月15日生まれの2歳。横須賀に生まれた陸海空三姉妹のひとり。うち史上一のお転婆さんで、運動神経抜群です!
猫沢マリン。男子。2021年1月5日生まれの2歳。ソマリ。ブリーダーからのレスキューで、縁あって我が家へ。マイペースの食いしん坊でーす。
猫柳ルビー。女子。2021年2月22日生まれ(にしちゃいました!)の2歳。たんぽぽの里さんから我が家へ。多頭飼育崩壊からのレスキューですが、ホントはもっと若いかも?
最新記事一覧
あーる さんの記事をnice!と思った人 (全489人)
カレンダー
このブログの更新情報が届きます
すでにブログをお持ちの方は[こちら]月別表示
- 2023年11月(8)
- 2023年10月(10)
- 2023年09月(9)
- 2023年08月(11)
- 2023年07月(11)
- 2023年06月(9)
- 2023年05月(12)
- 2023年04月(9)
- 2023年03月(13)
- 2023年02月(10)
- 2023年01月(9)
- 2022年12月(14)
- 2022年11月(12)
- 2022年10月(14)
- 2022年09月(16)
- 2022年08月(16)
- 2022年07月(15)
- 2022年06月(10)
- 2022年05月(17)
- 2022年04月(12)
- 2022年03月(16)
- 2022年02月(10)
- 2022年01月(16)
- 2021年12月(15)
- 2021年11月(20)
- 2021年10月(15)
- 2021年09月(24)
- 2021年08月(22)
- 2021年07月(19)
- 2021年06月(17)
- 2021年05月(16)
- 2021年04月(18)
- 2021年03月(19)
- 2021年02月(17)
- 2021年01月(16)
- 2020年12月(14)
- 2020年11月(20)
- 2020年10月(18)
- 2020年09月(21)
- 2020年08月(17)
- 2020年07月(18)
- 2020年06月(17)
- 2020年05月(15)
- 2020年04月(23)
- 2020年03月(20)
- 2020年02月(12)
- 2020年01月(13)
- 2019年12月(12)
- 2019年11月(14)
- 2019年10月(17)
マイカテゴリー
最近のコメント
タグクラウド
読んでいるブログ(RSS)
- 青い猫の日記 11/29NEW
- のせ猫オフィシャルブログ Powered by Ameba 11/28NEW
- うしちゃんの部屋 11/28NEW
- かご猫 Blog 11/28NEW
- くるねこ大和 11/28NEW
- ねこっぽきんぐだむ 11/28NEW
- ミミオレ。 11/28NEW
- にゃんず日記 11/28NEW
- 溺愛猫的女人館 11/28NEW
- ハンバーグ王子松島和之(kazukazu)の鉄の胃袋 11/27NEW
- 猫と一緒 11/27NEW
- 振り返れば猫がいる 11/26
- きまぐれ MUSIC-BANK☆彡 11/26
- ぶつぶつ独り言2(うちの猫ら2022) 11/25
- コーヒーブレイク 11/24
- 花福日記 11/19
- うちののら 11/19
- ぼへ猫通信 10/14
- ちゃとらとはちわれ 10/09
- ツブログ+ 09/30
保護色!あんまり溶け込んでいると知らずに踏んでしまうこともしばしば、老眼になった今ではさらにヤバい!?「ママに踏まれるから気を付けて!!!」とよく叫んでます。
私も家では裸足です。しもやけになりそうなくらい寒くならない限りは一年中裸足です。
by 溺愛猫的女人 (2021-10-21 00:27)
海ちゃん、ソファに溶け込んでますね。似た色って親近感湧いているのかしらー。んなわけないか^^;
私も裸足です。靴下苦手で、冬場も寒くてはいていても、机の下とかでいつの間にか脱いでる^^;
by ChatBleu (2021-10-21 05:57)
溺愛猫的女人さん
故・みかんちゃんとオレンジ色の毛布を思い出します。黙って寝ているのを踏んだりしたことはないのですが、階段で股をすり抜けたりすると、けっこうやばい(人間がこけそうになります)。裸足、当然ですよね。
ChatBleuさん
おお、靴下嫌いの同志が集結しつつある! なんかうれしい。海ちゃんもライチも同じような色ですが、ソファに親近感、あるのかなあ。
by あーる (2021-10-21 09:16)
海ちゃんの保護色・・・佳いですね(^o^)
ただ、誤って踏ん付けませんように^^;Aアセアセ
甘えるハナさん・・・佳いですね(^_^)
全裸?・・・素敵な毛皮を着ていると思いますよ(^_-)
by kontenten (2021-10-21 09:30)
kontentenさん
ハナちゃんはブラッシングが大好きなので、こんなふうに猫マスターに甘えています。生まれついての素敵な毛皮、うらやましいですよね。
by あーる (2021-10-21 15:20)
全裸だなんてかわいそう
猫は毛皮着てるんじゃないの??
by きよたん (2021-10-21 16:12)
海ちゃん、ソファに溶け込んでますね!
クッションにふみふみ、可愛い~^^
にゃんこは着なくても自前で美しい毛並みがありますもんね。
人間は着なくちゃならないの~^^
あ、靴下は履いてますよ、真夏以外。素足でいると、うちのみゅんはなぜか喜んでまとわりついてきました^m^
by sana (2021-10-21 19:57)
きよたんさん
猫における全裸=首輪なし、と解釈しています。犬と違って、猫はあまり服も着せませんね。
sanaさん
生まれついての毛皮があれば、こんなに朝何着よう、なんて慌てなくていいのになあと思います。靴下、海ちゃんが足にかじりつくらしく、猫マスターは分厚いルームシューズみたいなのを履くようになりました。
by あーる (2021-10-22 08:16)
あら、海さんは隠遁の術?!
うっかり上に座られちゃわないように、気をつけなきゃね(^_^;
私も、夏は裸足ですが、冬は靴下・・・ 昨日から、ずっと家靴下・解禁♪
by のらん (2021-10-23 13:24)
のらんさん
海ちゃん色の家具やお布団、案外あったりしてちょっと危険です。そうか、冬の靴下解禁日があるのか。急に冷え込みましたもんね。
by あーる (2021-10-23 14:31)