渋滞しすぎ [イベント]
GW、どこに行っても混むだろうなあ。でも、中ほどだったら大丈夫かなあ、なんて、甘い考えで5月3日、静岡のヴァンジ彫刻庭園美術館にでも行ってみようかと思い立ち、猫マスターに車
を出してもらいました。ここ、クレマチスの丘にあるのですが、ちょうどクレマチスも花盛り
だし……なんて思って出かけたら、あっという間に渋滞![[車(セダン)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/33.gif)
![[車(セダン)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/33.gif)
にはまりそうになり、尻尾を巻いて逃げ出しました。
じゃあ、近くにあるズーラシアに行ってみようか、と進路を切り替えてみたところ、開園一時間前
なのに、すでに門の前には長蛇の列
……うひゃー、ここもダメか―っ
てんで、もうちょっと地味な「四季の森公園」に行ってみました。ここなら駐車場も余裕で入れた!
「里山ガーデンフェスタ」という看板があったので、それを追って歩いていくと……
60歳以上のシニアクラスの生徒を募集していました。60過ぎて忍術を始めてモノになるんだろうか……![[モバQ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/124.gif)
駐車場に戻ってみると、今度は四季の森の駐車場前にも長蛇の列が! みんな諦めてこっちに来たんだな……早く入ってよかった。
近くの丸亀製麺で冷やしぶっかけを食べて帰りました。夏はこれだなあ。
まあ、近場でのんびり
が結局は一番よさそうです。
![[車(セダン)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/33.gif)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[車(セダン)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/33.gif)
![[車(セダン)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/33.gif)
![[車(セダン)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/33.gif)
じゃあ、近くにあるズーラシアに行ってみようか、と進路を切り替えてみたところ、開園一時間前
![[時計]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/176.gif)
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
お天気
もいいし、森の中を歩く
のもいいかな
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[くつ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/92.gif)
きれいな花壇もあるし
大きな池もあって涼し気です
カワセミ飛来スポットには、たくさんのカメラマンが詰めかけていました
朴の木。あー、朴葉味噌食べたいな
緑豊かな公園。6月には蛍を見るイベントもあります
「里山ガーデンフェスタ」という看板があったので、それを追って歩いていくと……
なぜか忍術の道場?が
60歳以上のシニアクラスの生徒を募集していました。60過ぎて忍術を始めてモノになるんだろうか……
![[モバQ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/124.gif)
ガーデンフェスタ会場はちょっと遠かった
季節柄、こいのぼりが泳いでいるのですが、これはアライさんだよね……![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
里山ガーデンフェスタ2022、特に何があるわけではないけれどもいろいろなお花が見られます
これは、象かな
見終わって駐車場に戻ると、噴水が出ていました
駐車場に戻ってみると、今度は四季の森の駐車場前にも長蛇の列が! みんな諦めてこっちに来たんだな……早く入ってよかった。
近くの丸亀製麺で冷やしぶっかけを食べて帰りました。夏はこれだなあ。
ふーん、自分たちばっかり遊んできたんですね?(マ)
いや、目的地には行ってないし……![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
ぼくたちを置いていくから罰が当たったんじゃないの?(ラ)
そんな怖い顔しなくても![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
まあ、近場でのんびり
![[モバQ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/124.gif)
きれいな公園ですね
車で出かけると渋滞にハマる
そこで行く先を変えるということになるんですよね
でも三島のクレマチスの丘には行ってみてください
クレマチスの時が一番です。バンジーの彫刻も良いです。
by kiyotan (2022-05-06 16:27)
どこも混んでますよー。
特に、今年は行動制限なしとはいえ、なんとなく出かけにくくて近場に行く人が多かったらしいです。
by ChatBleu (2022-05-06 20:55)
kiyotanさん
クレマチスの丘、前行ったときは冬で、一種類しか咲いていなかったんですよ……連休は避けて、別な時に再訪しようと思います。20周年記念の展示で、いいコレクションがたくさん出ているみたいだし。
ChatBleuさん
出かけにくくて、というより、本当に気合を入れて、混んでいてもいいからどこかに行きたい人と、そこまでの覚悟はない人に分かれたような気がします。
by あーる (2022-05-06 21:56)
3連休は、いいお天気になりましたからね〜
3日は、いちばん混んでるぐらいの日だったかも(^_^;
でも、四季の森、きれいな公園を楽しめましたね(^.^)
by のらん (2022-05-07 11:56)
のらんさん
ですよねー。後半になると今度は上り線が混雑し始めるし、やっぱりGWに移動は厳しかったな。四季の森は久々に行きましたが、緑が多くて楽しかったです。
by あーる (2022-05-07 17:09)
会社近くにもカワセミは飛びますが・・・早すぎて撮れません(><)
by kontenten (2022-05-07 22:24)
どこかに行きたかったのですが、井の頭公園ですらお花見の時より混んでいて諦めました。
ライチくんのお顔、最高です(^^)v
by 溺愛猫的女人 (2022-05-07 23:13)
kontentenさん
皆さん、バズーカみたいなカメラを持って待ち構えていました。マニアにはたまらんのでしょうね。
溺愛猫的女人さん
ライチ、なんだか突然般若のような顔をしたのが偶然撮れました。井之頭公園はメジャーだしねえ。
by あーる (2022-05-08 08:02)
ライチ君、激おこ?
でも、いいショットが撮れましたね(笑)。
by JUNJUN (2022-05-09 23:45)
JUNJUNさん
なんだかすごい顔が撮れてしまってびっくりです。本来穏やかな子なんですけどね。
by あーる (2022-05-11 09:20)