SSブログ

茨城県北芸術祭2016へ―その2 [旅行]

 2日目は県北芸術祭の山側コースを見るつもりなので、朝食後は袋田の滝を目指します。

DSC_0890 (640x360).jpg
朝から魚をたくさん食べたりして

DSC_0891 (640x360).jpg
まだ寝てたときのマリブさん

IMGP4627 (640x424).jpg
お世話様、またね


 山の中をひた走って[車(セダン)]1時間半[時計]ほど。五浦温泉から袋田の滝はけっこうな距離です。

IMGP4629 (423x640).jpg
こんなゆるキャラがいた

IMGP4631 (640x424).jpg
IMGP4632 (640x424).jpg
滝に向かうトンネル内にジョン・ヘリョン作品

IMGP4633 (424x640).jpg
なんだか知らないが、恋人の聖地らしい

IMGP4635 (640x424).jpg
IMGP4643 (424x640).jpg
さすがは日本産名瀑の一つ! 紅葉と相まって素晴らしい景色!


 11月13日は茨城県民の日、ということで、袋田の滝の入場料は無料でした。ラッキー!
 滝を見た後は、常陸大子町へ。この小さな町にもいろいろなところにアート作品が置かれています。

IMGP4655 (424x640).jpg
IMGP4657 (424x640).jpg
IMGP4658 (640x424).jpg
IMGP4659 (640x424).jpg
IMGP4668 (640x424).jpg
IMGP4669 (424x640).jpg
IMGP4670 (424x640).jpg
IMGP4677 (424x640).jpg
IMGP4678 (424x640).jpg
IMGP4683 (640x424).jpg
IMGP4684 (640x424).jpg
IMGP4691 (640x424).jpg
IMGP4695 (640x424).jpg
IMGP4698 (640x424).jpg
IMGP4702 (424x640).jpg
IMGP4705 (424x640).jpg
街にあったアート作品をだーっと並べてみました


 小さな町で、この町のいろいろな建物(今はもう使われていないお店や病院とか、神社とか、昔は銀行だった建物とか……)を利用してたくさんのアート作品が飾られていました。いちいち説明を書くのも大変なので、写真を並べてみたりして。
 常陸大子町は茨城県の漆のほとんどを産出しているとのことで、これを使った美しいアート作品もありました。茨城県は岩手に次いで全国2位の漆産出県だそうです。
 きっと普段は静かな街なのでしょうが、この日はJAまつりがあったり、よさこい祭をやっていたりで、大変な賑わいでした。町の中心の広場にはたくさんの出店が出ていて、ステージでは物まね歌手タレントがショーをやっていました。その分、駐車場探しに苦労はしましたが……

IMGP4709 (424x640).jpg
常陸大子駅の駅弁・しゃも弁当を食べました

 出店で売っていたのですが、奥久慈といえばしゃも! 肉が締まってとてもおいしいお弁当でした。
 また、全然知らなかったのですが、このあたりではりんごがよく穫れるのですね。途中の直売所で「ぐんま名月」というりんごを買いました。家で剥いて食べたら、香りがよく甘いりんごでした。茨城でりんごというのは、あまりイメージがなかったなあ。

IMGP4713 (640x424).jpg
大きさもかなりあります

IMGP4710 (640x424).jpg
お疲れ様(ポ) お帰りぃ(ラ) なんか、しゃもの匂いする~(マ)
運転してきた猫マスターをねぎらうにゃんず

IMGP4712 (640x424).jpg
ぼくはおねえさん派ですからね!(紋)
紋次郎、気を遣わなくていいよ


 いやあ、1泊2日では本当に全然見られないなあ。この手の芸術祭は、期間中に2回くらいは行かないとちゃんと見られないのかもしれません。今回はもう日にちが残っていないので、行けないとは思うけど……

IMGP4714 (640x424).jpg
スタンプ、これしか押せませんでした[もうやだ~(悲しい顔)]

 

nice!(13)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行