いろいろ食べたり [イベント]
ここのところずーっと忙しい
のですが、その忙しさは、来週がまず一つの山。それまでは風邪もひけない状況ので、お休みはちゃんと休んでおかなくちゃ。
実のところそんなに辛くはないのですが、にゃんこ
にはあげられません。おつまみで食べちゃった。
クリームが欲しくて女子猫が猫マスターに群がりました。モテモテ
です。
そんなこんなで、土曜日はシェア畑の講習以外はたいしたこともせず。
日曜日は猫マスターのお母さんやお兄さんたちと中華街で食事の約束で、お出かけです。お天気も良くて
暖かいし。
日曜日の中華街はとんでもなくにぎわっていましたが、ちゃんとお店もお料理も予約していったので、余裕。猫マスターのお母さん、お兄さん、そしてお母さんの仲良しのお友達、そして私たち二人の合計五人でおいしいお昼ごはん
です。
猫マスターからリクエストが入っていたので早くから予約していたのですが、「昔は中華って言ったら、必ずこれが出たわねえ
」と大盛り上がり。
私が中国にいたときは、鯉はおそらく食べていません。料理屋のメニューなんかを思い出しても、そんなに一般的な料理じゃなかったのかな。当時食べたのは、長江のでっかい魚の清蒸ばかりな気がします。川のにおいが気にならなければ、それはそれで美味しいお料理ですが、たぶん丸揚げのほうが手がかかるよね。
で、昼から紹興酒なんか飲んで
盛り上がってしまったので、夕方帰ってからはぐだぐだです。おなかもいっぱいで夕食も入らないし。美味しいもので栄養補給もしたし、来週も頑張りましょう。![[手(グー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/86.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
へー、たいへんね(マ)
じゃあ、美味しいもので栄養つけなくちゃ!(マ)
というわけで、会社の同僚がくれた宮城のサバチップ
見た目も味も地味だが、まあうまい![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
あたしも、あたしも(マ)
こらこら、辛い
からダメだよ
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
実のところそんなに辛くはないのですが、にゃんこ
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
北海道厚真町のふるさと納税返礼品のジンギスカンが届きましたが、これはまだ食べません
猫マスターがふるさと納税した茨城県笠間のモンブラン。栗の味が濃厚でおいしかったのですが
にゃんずに取り囲まれてカツアゲされる猫マスター
クリームが欲しくて女子猫が猫マスターに群がりました。モテモテ
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
そんなこんなで、土曜日はシェア畑の講習以外はたいしたこともせず。
日曜日は猫マスターのお母さんやお兄さんたちと中華街で食事の約束で、お出かけです。お天気も良くて
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
暖かいのでのんびりくつろぐ川辺の猫ちゃんたち
猫マスターのリクエストで開港資料館にも寄りました
日曜日の中華街はとんでもなくにぎわっていましたが、ちゃんとお店もお料理も予約していったので、余裕。猫マスターのお母さん、お兄さん、そしてお母さんの仲良しのお友達、そして私たち二人の合計五人でおいしいお昼ごはん
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
メインは糖醋鯉魚!(鯉の丸揚げ)
猫マスターからリクエストが入っていたので早くから予約していたのですが、「昔は中華って言ったら、必ずこれが出たわねえ
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
私が中国にいたときは、鯉はおそらく食べていません。料理屋のメニューなんかを思い出しても、そんなに一般的な料理じゃなかったのかな。当時食べたのは、長江のでっかい魚の清蒸ばかりな気がします。川のにおいが気にならなければ、それはそれで美味しいお料理ですが、たぶん丸揚げのほうが手がかかるよね。
で、昼から紹興酒なんか飲んで
![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)
![[手(グー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/86.gif)
さすがというか [本]
中山七里『静おばあちゃんにおまかせ』読了。
楽しく読んで、「え? 最後、そう来る?」とは思ったが、そこはさすがに『さよならドビュッシー』の中山七里だなあと逆に、それらしさに感心。
楽しく読んで、「え? 最後、そう来る?」とは思ったが、そこはさすがに『さよならドビュッシー』の中山七里だなあと逆に、それらしさに感心。
今年も演武会 [イベント]
というわけで、仙台の同窓会でゲロゲロ![[ちっ(怒った顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/141.gif)
になって帰ってきたのに、戻ればやっぱり演武会……今年も出ませんけどね。首が治んないと。
演武に使う畳は、もともと部の創成期の先輩たちがバイトして買ったという由緒あるズタボロ畳
だったのですが、痛いし
重いし
壊れてきたし
ということで、OB・OGで畳基金を作り、お金を集めて新しい畳
を20畳ほど買ったのです。
クッションもばっちりの新しい畳、これなら自分も演武
したり受け身
とったりしたかったなあ(なーんて)。
今回は畳基金に寄付を寄せたおじさまたちもたくさん見に来てくれました。さすがS学部、金
出したからにはブツを見なくちゃねえ。
畳、とてもよかったのですが、裏に滑り止めを貼ってもまだ動く
。みんなで押さえたり直したりしながらの演武でしたが、いつもみたいに外のアスファルトに敷いてやったらこんなに滑らないのかなあ。
ともかく今回も無事終了し、二日酔いの中また宴会![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)
に突入。疲れ切ったまま日曜日が終了して、月曜からはまた忙しいよお![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[ちっ(怒った顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/141.gif)
![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)
あいにくの雨
で、なんと教室内に畳を敷きました
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
演武に使う畳は、もともと部の創成期の先輩たちがバイトして買ったという由緒あるズタボロ畳
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[爆弾]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/154.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
こんな記念プレートも作ったのさ![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
クッションもばっちりの新しい畳、これなら自分も演武
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
お願いしまーす!
うりゃ! 現役演武
とりゃ! OG演武
てい! これもOB演武。お前ら最近稽古してないのにすごいなあ
KC庁の子はちょっと養神館入ってます。そんなことしたら痛い
だろうよ
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
こちらはK奈川県警。こっちも痛かろうな
県警をやっつける猫マスター
他の道場からの招待演武
最後は監督演武。めっきり白髪増えたわねえ
今回はOB、OGの子供たち
もたくさん来てました
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
今回は畳基金に寄付を寄せたおじさまたちもたくさん見に来てくれました。さすがS学部、金
![[有料]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/113.gif)
畳、とてもよかったのですが、裏に滑り止めを貼ってもまだ動く
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
ともかく今回も無事終了し、二日酔いの中また宴会
![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
丹麦(デンマーク)だけど [本]
イサク・ディネセン『冬の物語』読了。
デンマークの作家。最初のほうの短編は面白くて期待が持てたけれど、途中から全然のれなくなってしまった。一応最後まで読んだけど、なんだかなあ。
デンマークの作家。最初のほうの短編は面白くて期待が持てたけれど、途中から全然のれなくなってしまった。一応最後まで読んだけど、なんだかなあ。
欲張り帰省 [旅行]
11月2日(金)の夜から帰省しました。新宿からバス
に乗った時には、そう寒くはなかったのですが、さすがに仙台に到着した早朝は寒かった
!
いっぺん実家に帰って仏壇に手を合わせ、コンビニおにぎりの朝食
を済ませて電車
に乗り込みます。東北本線で仙台⇒小牛田、ここで陸羽東線
に乗り換えます。常にはガラガラの電車
が、季節柄なかなかに混んでいて、座れなかった……![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
中山平温泉駅から周りの山々を眺めながらぶらぶらと歩いていくと……![[くつ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/92.gif)
いいお天気に紅葉が映えて、とてもきれい
です。
紅葉を堪能して、中山平温泉
駅に引き返す途中に……
まずまず混んでいましたが、いいお湯
でした。
その後はまた電車
でゆったりと仙台方面に戻り、母の見舞いをし、夜はそのまま直行で中学の同窓会へ。怒涛の飲み会![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
でまたUFOなんか踊り狂って
その夜は自宅
に泊まりました。
つづく。
![[バス]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/35.gif)
![[雪]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/4.gif)
いっぺん実家に帰って仏壇に手を合わせ、コンビニおにぎりの朝食
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
![[電車]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/30.gif)
![[電車]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/30.gif)
![[電車]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/30.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
いつも降りる鳴子温泉
よりも一つ先まで乗ってみました
![[いい気分(温泉)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/147.gif)
まあ、このあたりも田舎の温泉の例にもれず、廃墟がけっこうある……
中山平温泉駅から周りの山々を眺めながらぶらぶらと歩いていくと……
![[くつ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/92.gif)
あー、この辺は豪雪
なんだろうねえ
![[雪]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/4.gif)
ひときわ目立つ紅い木のそばから
遊歩道に入りました
落ち葉を踏んで歩きます![[くつ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/92.gif)
![[くつ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/92.gif)
名勝・鳴子峡です
いいお天気に紅葉が映えて、とてもきれい
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
紅葉を堪能して、中山平温泉
![[いい気分(温泉)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/147.gif)
ちょっと寄ってみました
まずまず混んでいましたが、いいお湯
![[いい気分(温泉)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/147.gif)
昼食。昔っぽいラーメンは普通ですが、温泉卵とゆきむすびおにぎりは美味しかった!
その後はまた電車
![[電車]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/30.gif)
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[家]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/38.gif)
つづく。
たまっちゃった [本]
池田あきこ『猫のダヤン1 ダヤン、わちふぃーるどへ』、『猫のダヤン2 ダヤンとジタン』、『猫のダヤン3 ダヤンと時の魔法』読了。
せっかくなので続けて読んだけど、やっぱりなんというか……小説はちょっとまったりしすぎなので、ここまでにします。かわいいんだけどさ。
山崎佐保子『おじいちゃん、死んじゃったって。』読了。
身近な人の死と、それに対する若干の後ろめたさなど。よくあるといえばよくあるけれど、短編なのにとても細やかに書かれている。
須藤靖貴『力士ふたたび』読了。
まさかの相撲ミステリ(若干バイオレンスあり)だが、いたるところに相撲用語がちりばめられて、ちょっとうざい。つまんないこともないけど。
せっかくなので続けて読んだけど、やっぱりなんというか……小説はちょっとまったりしすぎなので、ここまでにします。かわいいんだけどさ。
山崎佐保子『おじいちゃん、死んじゃったって。』読了。
身近な人の死と、それに対する若干の後ろめたさなど。よくあるといえばよくあるけれど、短編なのにとても細やかに書かれている。
須藤靖貴『力士ふたたび』読了。
まさかの相撲ミステリ(若干バイオレンスあり)だが、いたるところに相撲用語がちりばめられて、ちょっとうざい。つまんないこともないけど。
寒くても [猫]
これはもう……
冬の空なのかなあ。今日から11月
朝同じ時間に起きても、日一日と日の出
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[くつ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/92.gif)
あ、また!![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
寒くないの?
ヘーキだよ
(
)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
子猫はいつも元気だね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
数いる子猫ちゃん
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
関東でこんなに寒がって
![[モバQ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/124.gif)
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)