エイ? [猫]
なんかヘンなものがいますよ(紋)
おや、紋次郎どうしたの?![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
え?
つぶれ加減のいちごハウスから何か生えてる!![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
なんかエイというか、アンコウというか……魚っぽい。
ハナちゃん、貸してあげているの?
まあ、夏は使わないから……(ハ)
ハナちゃんは比較的暑がり
![[いい気分(温泉)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/147.gif)
![[プレゼント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/72.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
センチメンタルだけれど [本]
瀧羽麻子『ありえないほどうるさいオルゴール店』読了。
連作短編。ちょっと感傷的すぎるかなあ、というスタートだったが、最後まで読み切ったら何となくよかった。オルゴールって、なんか懐かしいよなあ。タイトルは、なんか映画っぽいけど。
近藤高顯『ティンパニストかく語りき』読了。
最近Amazonプライムでのだめカンタービレばかり見ていたので、作者のドイツ留学中の話などはまさにその世界で、とても楽しそうだった。ティンパニって、指揮者の代わりにすらされるような重要な楽器だったんだなあ。
連作短編。ちょっと感傷的すぎるかなあ、というスタートだったが、最後まで読み切ったら何となくよかった。オルゴールって、なんか懐かしいよなあ。タイトルは、なんか映画っぽいけど。
近藤高顯『ティンパニストかく語りき』読了。
最近Amazonプライムでのだめカンタービレばかり見ていたので、作者のドイツ留学中の話などはまさにその世界で、とても楽しそうだった。ティンパニって、指揮者の代わりにすらされるような重要な楽器だったんだなあ。