新盆にこっそり帰省して…… [旅行]
あんまり県をまたいで移動しちゃいかんのかもしれなかったのですが、新盆だし……ってんで、ほんのちょっとだけ帰省しました。
一応混雑を警戒してえきねっとで早くから切符を予約していたのですが、とんだ空振り。やまびこ
の早割でしたが、緊急事態宣言の時ほどではないにせよ、車内
もガラガラです。
13日の午後にお坊さんが来られるというので、弟と一緒に待ちうけて、お経をあげていただきました。暑い
のに衣を着て、大変だよなあ。
お坊さんの来られる時間
が決まっていなかったので(何件も回る
ので時間
の約束ができないらしい)、実家に一泊することにして、夜は弟とホルモン焼きを食べに行き、その後弟の持ってきたチュニジアの赤ワイン
を飲みました。
翌朝はちょっと早起きして、6時台の電車
で出かけます。青春18きっぷ旅の始まりです。
今回の目的は、せっかく仙台に帰ったので、全線復旧してつながった常磐線
に乗ることです。それでも、ただずーっとずーっと乗っているのもしんどいので、一か所だけ寄り道です。
駅前から小名浜イオンモール行きのシャトルバス
に乗り換えて……
みたいな身近な生き物もいるし、川や海の魚ももちろんたくさんいるのですが、個人的に気に入っているのは……
今年6月7日に生まれたばかりのフェネックの子供。公募で決まった名前は「カマルくん」だそうです。アラビア語で「月
」の意味だって。かわいい
なあ。
お母さんもたいして大きさは変わりませんが、この親子、何とも言えず愛くるしい。
季節柄親子連れが大勢来ていましたが、ストレス
になるほどの混雑ではないのが今年らしいのかもしれません。当然だけど、大人も子供もマスクしているし。
暑かったので、生ビール
が最高でした。
今日一日で7200円分ほども乗った
ようです。
お盆の週とは思えない、新幹線の東京駅ホーム
一応混雑を警戒してえきねっとで早くから切符を予約していたのですが、とんだ空振り。やまびこ
![[新幹線]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/32.gif)
![[新幹線]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/32.gif)
13日の午後にお坊さんが来られるというので、弟と一緒に待ちうけて、お経をあげていただきました。暑い
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
お坊さんの来られる時間
![[時計]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/176.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[時計]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/176.gif)
![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)
翌朝はちょっと早起きして、6時台の電車
![[電車]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/30.gif)
今回の目的は、せっかく仙台に帰ったので、全線復旧してつながった常磐線
![[電車]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/30.gif)
福島県の泉駅で途中下車
駅前から小名浜イオンモール行きのシャトルバス
![[バス]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/35.gif)
前に一回来てはいるのですが、なんとなく一人でのんびり見たかった
タマムシ
カエル
カヤネズミ
みたいな身近な生き物もいるし、川や海の魚ももちろんたくさんいるのですが、個人的に気に入っているのは……
美味しそうなものとか
自分でも育てているビカクシダ類とか
モンキーズカップとか
癒し系とかですが
このアクアマリンふくしまではなんといっても![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
ぼく、まだ生まれたばっかりだよ(フェ)
くー、絶妙だなあ、このボディバランス!![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
今年6月7日に生まれたばかりのフェネックの子供。公募で決まった名前は「カマルくん」だそうです。アラビア語で「月
![[三日月]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/98.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
まだまだお母さんにべったりだね![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
お母さんもたいして大きさは変わりませんが、この親子、何とも言えず愛くるしい。
季節柄親子連れが大勢来ていましたが、ストレス
![[雷]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/5.gif)
一通り見学が終わって、向かいにある「いわき・ら・ら・ミュウ」で一杯![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
+お昼ごはん
暑かったので、生ビール
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
泉駅に戻ったら、こんな看板が! お懐かしや
そしてまた常磐線です。結局全部で7時間くらい乗ったのかなあ
今日一日で7200円分ほども乗った
![[電車]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/30.gif)