房総で紅葉 [旅行]
「がまん
の三連休」にせよ、なんて言われていましたが、マーちゃんの病状悪化
に伴い、すでに泊りの旅行はキャンセルしていました。でもお天気も良く
てもったいないので、そーっと房総まで日帰りで
行ってきました。
意外に道は空いて
いて、まずはまっすぐ銚子まで。
前回行ったときには、昼食もがっつり食べられて、その上お土産も買えるようなお店があったのですが、残念ながらそこはコロナでお食事提供コーナーは閉鎖。仕方なくネット
で調べて行った、そこから車
でさらに10分ほど走ったところにあるお店
「いたこ丸」でランチ
。
ここもすごい量でまたおいしくて、大当たり
でした。もう一軒いいお店
が見つかったから、大満足だです。
そのあとは少し戻って、匝瑳市へ。ここも昨年行ったところですが、「松山庭園美術館」を再訪。
ここはコノキ・クニオさんという画家の方のプライベート美術館なのですが……
昨年訪れたときにはまだ紅葉には一週間早いかしら、と言われたのですが、今年はかなりきれいに葉っぱが色づいています。
この子は大人には触らせてくれます。ふわふわ
。
ただ、4~5歳くらいの小さい子がそーっと追いかけていこうとしたら、振り向いて「ガー!
」と威嚇していました。子供は苦手なんだな![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
三連休初日、よほどの混雑
を覚悟していたのですが、案外道は空いていて、アクアラインを通らないコースでも日没前に帰宅
できました。
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[車(セダン)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/33.gif)
意外に道は空いて
![[車(セダン)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/33.gif)
前回行ったときには、昼食もがっつり食べられて、その上お土産も買えるようなお店があったのですが、残念ながらそこはコロナでお食事提供コーナーは閉鎖。仕方なくネット
![[iモード]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/108.gif)
![[車(セダン)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/33.gif)
![[家]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/38.gif)
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
「いたこ丸」定食(上)お刺身+ヒラメ天ぷら(1700円)
「いたこ丸」定食(上)お刺身+天ぷら盛り合わせ(1700円)
ここもすごい量でまたおいしくて、大当たり
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[家]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/38.gif)
そのあとは少し戻って、匝瑳市へ。ここも昨年行ったところですが、「松山庭園美術館」を再訪。
ここはコノキ・クニオさんという画家の方のプライベート美術館なのですが……
駐車場から猫がお出迎え
今年はもうすっかり紅葉しているねえ
昨年訪れたときにはまだ紅葉には一週間早いかしら、と言われたのですが、今年はかなりきれいに葉っぱが色づいています。
秋のカマキリはなんか寂しい
ギャラリーではコノキさんの個展をやっていました。きれいな青だなあ
あ! お庭にゴージャス猫ちゃん!
ご主人に呼ばれて建物に入ります
うわー、きれいな
子だねえ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
この子は大人には触らせてくれます。ふわふわ
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
ただ、4~5歳くらいの小さい子がそーっと追いかけていこうとしたら、振り向いて「ガー!
![[むかっ(怒り)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/152.gif)
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
室内のギャラリーでもコノキさんの作品を展示
(普段は)お茶
を飲めるコーナーのストーブの前にこんな子が
![[喫茶店]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/51.gif)
オムツしてる。高齢の子のようですが、幸せそうに寝ています![[眠い(睡眠)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/157.gif)
![[眠い(睡眠)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/157.gif)
このライト
ほしいなあ
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
きれいに色づいた紅葉の下にも、猫ちゃん
もこもこちゃん、お庭に出てました
美術館全景
いろいろ面白いオブジェがある
あ、さっき駐車場にいた子たちが庭に入ってきた
仲良しにゃんず![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
、すーっと美術館に入っていきます。
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
石の猫
もいます
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
帰り道も先導猫ちゃんがいました
「お車こちらでーす」(
)
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
「お客さんたち、何度目ですか?」(
)
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
3回目か4回目くらいでしょうか
「またいらしてくださいねー」(
)
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
はい、また参ります
三連休初日、よほどの混雑
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
![[家]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/38.gif)
お帰り。お刺身は?(ハ)
ご、ごめん……ちょっと買えるところがなくて……![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)