北陸で鉄印3つゲット旅 ーその2 ヒスイと地酒の街ー [旅行]
美味しいお魚
を食べた翌朝は、ちょっと残念なお天気![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
まあ前日は2つも鉄印を取ったからいいんだけどさ
雨
にも負けず、駅に荷物を預けて街歩き
をしました
![[小雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/8.gif)
![[くつ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/92.gif)
猫柳にも雨のしずくが![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
泊まったホテル
。とにかく美味しい
お店を教えてくれたのでポイント高い!
![[ビル]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/39.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
泊った部屋にあったお手紙……た、たいへんだね![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
この街の売りはヒスイ
だけじゃなく
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
こんな素晴らしい宣言もしています。どうりで夕べの酒も美味かったぜ!![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
展望台から日本海を望み(どんよりしてますが)
糸魚川の生んだ文学者であり詩人、相馬御風のおうちを見せていただきました
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
早稲田の校歌「都の西北」もそうだって
石の街らしく、「牛つなぎの石」
なんとなくいいネーミングなので撮って
しまった
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
お昼に食べた「糸魚川丼」。地の甘エビ、ゲンゲ、メギスの天ぷらが入っています。美味しい!
糸魚川、小ぢんまりした街ですが、なんとなくまた来たくなるような。やはり食べ物・飲み物の力は偉大です。お天気がいまいちだったのが残念ですが。
この街、駅の中にも見どころがあったので、もう一回引っ張ります。