リピートが多いな [本]
逢坂剛『しのびよる月』読了。
こういうのも書くのね、と思った。面白いけれど、なんだか主人公たちの顔が浮かんでこない。こういうペアはあまり周りにいないのかな? 黒川先生の刑事ペアならすぐに顔が出てくるのに(想像だけれど)。
海堂尊『ブラックペアン1988』読了。
『ジーン・ワルツ』『マドンナ・ヴェルデ』みたいなやつよりも、こういう男ドラマのほうがおもしろいかも。生殖医療系はちょっと薄気味悪く思えてしまう。あとがきの対談が吉川晃司って、またすごいな。最近、文庫版のあとがきは侮れない。
浦賀和宏『殺人都市川崎』読了。
将来を嘱望されつつ40代の若さで夭折したミステリ作家。前にも他の作品を読んだけどやはり今回もちょっとピンとこず。川崎、こんなにディスらなくてもいいのに。
井上荒野『あたしたち、海へ』読了。
いまだにこんな陰湿ないじめが女子中・高で行われているとは考えたくないけど……。いじめるほうも確かに何か病んではいるが、こういうのは嫌だな。
池井戸潤『BT’63(上)』読了。
早く下巻を読みたいのに、図書館でまだ回ってこない。内容、忘れないとは思うけど。珍しく金融関係ではない作品だが、やっぱりそういう人は出てくる。和製クリスティーンっぽい小説?
湊かなえ『ポイズンドーター・ホーリーマザー』読了。
毒親なのか、毒娘なのか。これもちょっと嫌だな。うちは早くにおたがいに影響を及ぼすことをあきらめた感じがあるので良いけど、濃い親子関係の母娘って結構いるように思うしな。
こういうのも書くのね、と思った。面白いけれど、なんだか主人公たちの顔が浮かんでこない。こういうペアはあまり周りにいないのかな? 黒川先生の刑事ペアならすぐに顔が出てくるのに(想像だけれど)。
海堂尊『ブラックペアン1988』読了。
『ジーン・ワルツ』『マドンナ・ヴェルデ』みたいなやつよりも、こういう男ドラマのほうがおもしろいかも。生殖医療系はちょっと薄気味悪く思えてしまう。あとがきの対談が吉川晃司って、またすごいな。最近、文庫版のあとがきは侮れない。
浦賀和宏『殺人都市川崎』読了。
将来を嘱望されつつ40代の若さで夭折したミステリ作家。前にも他の作品を読んだけどやはり今回もちょっとピンとこず。川崎、こんなにディスらなくてもいいのに。
井上荒野『あたしたち、海へ』読了。
いまだにこんな陰湿ないじめが女子中・高で行われているとは考えたくないけど……。いじめるほうも確かに何か病んではいるが、こういうのは嫌だな。
池井戸潤『BT’63(上)』読了。
早く下巻を読みたいのに、図書館でまだ回ってこない。内容、忘れないとは思うけど。珍しく金融関係ではない作品だが、やっぱりそういう人は出てくる。和製クリスティーンっぽい小説?
湊かなえ『ポイズンドーター・ホーリーマザー』読了。
毒親なのか、毒娘なのか。これもちょっと嫌だな。うちは早くにおたがいに影響を及ぼすことをあきらめた感じがあるので良いけど、濃い親子関係の母娘って結構いるように思うしな。
夏の風景 [猫]
今週は、明日が打合せですが、そのほかは目立った仕事もなく、少しのんびり。
平日なので、猫マスターは普通にお部屋でお仕事、おねえさんはジムに行ったり行かなかったり、本を読んだり読まなかったり……ですが。
1階のリビングの大きなサッシ、猫マスターは2階で仕事をするし、おねえさんのお部屋も2階にあるので、防犯上はリビング無人の時は閉めておきたいのですが……こんなに気持ちよく窓際で寝られると、それは許されない……というわけで、おねえさんが汗をだらだらかきながらリビングに残って読書したりするわけです。これだけ大きく窓を開けていると、エアコンもかけられないし。
ライチは寝室のNクールのベッドカバーの上でした。どこが一番気持ちいのか……こればかりは猫の個性によるようです。
平日なので、猫マスターは普通にお部屋でお仕事、おねえさんはジムに行ったり行かなかったり、本を読んだり読まなかったり……ですが。
猫はまあ、よく寝とる
1階のリビングの大きなサッシ、猫マスターは2階で仕事をするし、おねえさんのお部屋も2階にあるので、防犯上はリビング無人の時は閉めておきたいのですが……こんなに気持ちよく窓際で寝られると、それは許されない……というわけで、おねえさんが汗をだらだらかきながらリビングに残って読書したりするわけです。これだけ大きく窓を開けていると、エアコンもかけられないし。
2階の廊下にはマリン君が落ちていました
ライチは寝室のNクールのベッドカバーの上でした。どこが一番気持ちいのか……こればかりは猫の個性によるようです。
大沢さん、多め [本]
大沢在昌『俺はエージェント』読了。
なんか緩い始まり方だが、急展開してからの疾走感は半端なく、さすが。エンタメとしても面白いが、結構真面目に読んでしまった。
井上ひさし『野球盲導犬チビの告白』読了。
面白いが、さすがに時代は感じてしまう。今はみんなこんなに野球に注目していないしなあ。時代は変わったと思う。いろいろ問題あって、これは映画化は難しそう。
大沢在昌『生贄のマチ 特殊捜査班カルテット』読了。
これもまた面白かったのだが、最後まで謎が解けていない部分があるということは、続編も書くぞーという意味なのだろうか。また、期待。
藤沢周平『半生の記』読了。
鶴岡の町並みが目に浮かんでくるような、作者の半生記。もちろん、私が見ている鶴岡とは違うのだろうけれども、同じトーホグ人としては郷愁を感じざるを得ない。それにしても、昔の頭いい人はみんな結核やってるのかな。
なんか緩い始まり方だが、急展開してからの疾走感は半端なく、さすが。エンタメとしても面白いが、結構真面目に読んでしまった。
井上ひさし『野球盲導犬チビの告白』読了。
面白いが、さすがに時代は感じてしまう。今はみんなこんなに野球に注目していないしなあ。時代は変わったと思う。いろいろ問題あって、これは映画化は難しそう。
大沢在昌『生贄のマチ 特殊捜査班カルテット』読了。
これもまた面白かったのだが、最後まで謎が解けていない部分があるということは、続編も書くぞーという意味なのだろうか。また、期待。
藤沢周平『半生の記』読了。
鶴岡の町並みが目に浮かんでくるような、作者の半生記。もちろん、私が見ている鶴岡とは違うのだろうけれども、同じトーホグ人としては郷愁を感じざるを得ない。それにしても、昔の頭いい人はみんな結核やってるのかな。
あじさいのほかにも [旅行]
この季節柄、鎌倉日帰りでアジサイを見に行くツアーなんかもあるわけで……
ここは見学時間も少ないし、足の悪いお客様がなかなか行軍についてこれず、添乗員は苦戦しましたが、優しいお客様が付き添ってくださったりして、まあ事なきを得ました。平日なのにすごい人なんだもんなあ。
昔明月院のあじさいを見に来たときに、近くの葉祥明美術館に立ち寄ったのを思い出しました。小ぢんまりしてよい美術館でしたが。今回は立ち寄り時間はありません。
車中で井上ひさしの『東慶寺花だより』の話なんかしながら、移動。
ただ、この季節だけ入場料を別にとっている「あじさい路」は80分待ちということで、皆諦めました。その代わり、近くの御霊神社(ごりょうじんじゃ)まで徒歩で行ってみました。ここはあじさいと江ノ電のコラボが楽しめるという小さなスポットなのですが……
でも、比較的空いているし、木陰があって、花も結構咲いていていいところね、とおおむね好評でした。
少し蒸しましたが、曇り空であまり暑すぎず、よい鎌倉見学となったかな、と思いました。お客さんたちも楽しそうだったし。ホッと一息。
バスを降りるときに、ドライバーさんに、「ねえ、猫飼ってる?」と聞かれました。
あ「え? どうしてですか?」
ド「いや、俺も飼ってるから」
あ「わかりました?」
ド「朝、スーツに猫毛がついてたからね」
ひゃー、お見通しでした。しかしまあ、猫っ飼い同士、ちょっと親しみがわいたりして
その後、また某小学校六年生の白樺湖の移動教室に同行しました。これで3本目です。
これまで2本は車掌業務だったのですが、今度は添乗員なので、少し役割が増えます。要は宿との間に入っていろいろ調整しろということだったのですが、あんまり役に立てなかったかも。こういうとき、「ボロ宿びいき」はよくないんだろうけどなあ……なんかついつい、安宿なんだからこんなもんでしょうと思ってしまう。
それにしても子供たち、2泊3日の集団生活ができずに途中で帰っちゃう子、熱を出す子、いろいろいます。ちょっと山を歩けばすぐに足をくじくし。なんか、今後大丈夫かなあ……。
3本目にして初めて生徒さんたちと一緒の宿に泊まり、先生たちとのMTGにも参加させていただきましたが、1クラスの人数が減ったからと言って、先生の仕事が減るわけでは全くないな、と実感しました。皆さん、よく頑張っておられます。
久々に土日は両方休み、来週前半は少しのんびりできそうです。
「明月院ブルー」で知られる明月院は満員御礼!
ここは見学時間も少ないし、足の悪いお客様がなかなか行軍についてこれず、添乗員は苦戦しましたが、優しいお客様が付き添ってくださったりして、まあ事なきを得ました。平日なのにすごい人なんだもんなあ。
昔明月院のあじさいを見に来たときに、近くの葉祥明美術館に立ち寄ったのを思い出しました。小ぢんまりしてよい美術館でしたが。今回は立ち寄り時間はありません。
車中で井上ひさしの『東慶寺花だより』の話なんかしながら、移動。
お昼ごはんの後は長谷寺。アガパンサスはまだつぼみ
いろいろな種類のあじさいのほかに
ナツツバキや
ハスも咲き始めています
ここは明月院よりもエリアが広いので少し余裕がある
ただ、この季節だけ入場料を別にとっている「あじさい路」は80分待ちということで、皆諦めました。その代わり、近くの御霊神社(ごりょうじんじゃ)まで徒歩で行ってみました。ここはあじさいと江ノ電のコラボが楽しめるという小さなスポットなのですが……
江ノ電しか写せなかった……!
でも、比較的空いているし、木陰があって、花も結構咲いていていいところね、とおおむね好評でした。
少し蒸しましたが、曇り空であまり暑すぎず、よい鎌倉見学となったかな、と思いました。お客さんたちも楽しそうだったし。ホッと一息。
バスを降りるときに、ドライバーさんに、「ねえ、猫飼ってる?」と聞かれました。
あ「え? どうしてですか?」
ド「いや、俺も飼ってるから」
あ「わかりました?」
ド「朝、スーツに猫毛がついてたからね」
ひゃー、お見通しでした。しかしまあ、猫っ飼い同士、ちょっと親しみがわいたりして
その後、また某小学校六年生の白樺湖の移動教室に同行しました。これで3本目です。
これまで2本は車掌業務だったのですが、今度は添乗員なので、少し役割が増えます。要は宿との間に入っていろいろ調整しろということだったのですが、あんまり役に立てなかったかも。こういうとき、「ボロ宿びいき」はよくないんだろうけどなあ……なんかついつい、安宿なんだからこんなもんでしょうと思ってしまう。
それにしても子供たち、2泊3日の集団生活ができずに途中で帰っちゃう子、熱を出す子、いろいろいます。ちょっと山を歩けばすぐに足をくじくし。なんか、今後大丈夫かなあ……。
3本目にして初めて生徒さんたちと一緒の宿に泊まり、先生たちとのMTGにも参加させていただきましたが、1クラスの人数が減ったからと言って、先生の仕事が減るわけでは全くないな、と実感しました。皆さん、よく頑張っておられます。
途中で見つけたコウリンタンポポ。きれいでした
ただいま、みんな!
もう梅雨入りですね(マ) そうねえ(海)
久々に土日は両方休み、来週前半は少しのんびりできそうです。
同じ鬼平でも [本]
逢坂剛『平蔵狩り』読了。
あの名作『カディスの赤い星』やら百舌鳥シリーズの逢坂先生が、鬼平を書いていたとは知らなかった。池波先生の鬼平にリスペクトを示しながら、これもかなりいい感じ。なんか、関心。
あの名作『カディスの赤い星』やら百舌鳥シリーズの逢坂先生が、鬼平を書いていたとは知らなかった。池波先生の鬼平にリスペクトを示しながら、これもかなりいい感じ。なんか、関心。
飛行機も乗りました [旅行]
今は旅行繁忙期ということで、私のような駆け出しにも案外どんどん仕事が来ます。いいことですが、忙しい。昨日はようやく飛行機を使った添乗も一つ終了です。伊丹空港、あまりに近くて、あっという間に着陸態勢なので、機内では何にもできません……ジュースもらって、おしまい。
ツアー自体はちょっと時間が詰め詰めのツアーで、駆けずり回って大汗をかきましたが、お客様はみんな優しくて、とても助かりました。まずはみんなを無事に帰して終了です。
通常の旅行会社のツアーもありますが、そのほかに東京の某区の小学校の移動教室のバス添乗(車掌)業務も入りました。仕事自体はさほど大変ではないのですが、子供たち、バスに乗って5分もたたないうちに、吐く子は、吐く。小学校の先生は大変だなあと思いました。そりゃ、帰りは爆睡するよね。
今どきはおやつも持たされていないみたいだし、お土産を買うお小遣いも先生がきっちり管理している……学校によって多少カラーは違うものの、先生ってホントに大変だなあ。クラスの人数は昔みたいに多くはないけれど、細やかな気遣いが必要な部分が増えている気がします。
親のお見送り・お出迎えは当たり前のようだし、ちびまる子ちゃん世代としては、隔世の感があります。子供たちはみんないい子で、バカ騒ぎしたり暴れる奴はいないようですが、昭和の子供に比べるとずいぶんおとなしいような……まあ、余計なお世話ですが。
その分添乗の仕事はあまり忙しくないのですが、バス3台口の3人一緒の部屋に泊まらされ、あとの2人がずーっと流れるようにおしゃべりをしているので、正直そっちのほうがストレスでした。まとめて風呂に入ってくれればいいのに……
うちから出発地の杉並に7時頃着くように出かけるとなれば、どうしたって始発ではありますが、まあ何とか頑張っております。そう考えると、飛行機は羽田だから割と楽だなあ。
でも、ホテルの朝食バイキングに「そばめし」があって、感動。おいしいじゃん!
有馬温泉散策でみつけた変なもの。現代アートか?
ツアー自体はちょっと時間が詰め詰めのツアーで、駆けずり回って大汗をかきましたが、お客様はみんな優しくて、とても助かりました。まずはみんなを無事に帰して終了です。
通常の旅行会社のツアーもありますが、そのほかに東京の某区の小学校の移動教室のバス添乗(車掌)業務も入りました。仕事自体はさほど大変ではないのですが、子供たち、バスに乗って5分もたたないうちに、吐く子は、吐く。小学校の先生は大変だなあと思いました。そりゃ、帰りは爆睡するよね。
今どきはおやつも持たされていないみたいだし、お土産を買うお小遣いも先生がきっちり管理している……学校によって多少カラーは違うものの、先生ってホントに大変だなあ。クラスの人数は昔みたいに多くはないけれど、細やかな気遣いが必要な部分が増えている気がします。
親のお見送り・お出迎えは当たり前のようだし、ちびまる子ちゃん世代としては、隔世の感があります。子供たちはみんないい子で、バカ騒ぎしたり暴れる奴はいないようですが、昭和の子供に比べるとずいぶんおとなしいような……まあ、余計なお世話ですが。
その分添乗の仕事はあまり忙しくないのですが、バス3台口の3人一緒の部屋に泊まらされ、あとの2人がずーっと流れるようにおしゃべりをしているので、正直そっちのほうがストレスでした。まとめて風呂に入ってくれればいいのに……
西荻窪にこんなに薮内先生の作品があるとは知らなかった
うちから出発地の杉並に7時頃着くように出かけるとなれば、どうしたって始発ではありますが、まあ何とか頑張っております。そう考えると、飛行機は羽田だから割と楽だなあ。
おまけ
お庭に鳥の声や虫の羽音がすると、猫がわらわら集まってきます
お転婆ルビーちゃん……気を付けてね……