内猫、外猫、うち人間 [猫]
トーホグや北陸がひどい雪
だったりするのですが、東京は相変わらずのぬるさ
。ついつい出かけたく
もなりますが、そういうわけにもいかなくて……会社
でも感染者、ぽつぽつ出ているしなあ
。なんともまあ、ストレスのたまる状況です
。
猫マスターはほとんど出勤
する用がないので、すっかりこんなスタイルが定着してしまいました。もともとあんまり出かけたがるタイプじゃないからなあ。寒さにも弱いし。
出勤は7割削減、2週間に3日程度の出社に抑えろということなので、気晴らしはせいぜいご近所のお散歩
くらいです。
おかげで、うちの猫
ばかりではなく、外猫ちゃんたち
の昼間の生活にも割と詳しくなりそうです。
![[雪]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/4.gif)
![[いい気分(温泉)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/147.gif)
![[電車]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/30.gif)
![[ビル]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/39.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
キャットボーイズと一緒にのんびりお昼寝の猫マスター
猫マスターはほとんど出勤
![[電車]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/30.gif)
いっくし
!(ラ)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
ライちゃん、くしゃみ
したら顔がなんだかわからなくなっちゃったね
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
また編みぐるみでも作ればいいじゃないですか(紋)
ちょっとねえ、ネタが尽きちゃって……糸はまだまだあるんだけど
ジタバタしたってしょうがないわよ(ハ)
しばらくはやっぱりおうち
生活中心かねえ
![[家]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/38.gif)
出勤は7割削減、2週間に3日程度の出社に抑えろということなので、気晴らしはせいぜいご近所のお散歩
![[くつ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/92.gif)
暖かい日の下をのんびり歩く外猫
ちゃん
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
かわいがってもらっている美容院の開店を待つ三毛ちゃん
お出かけですか?(
)
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
ちょっとそこまでですがね
おかげで、うちの猫
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
猫マスター。膝に猫、隣に猫。最高だなあー。うらやましいです。
私は、毎日在宅なので、気持ちを保つのが結構大変。友人とのチャットもいいけどやっぱり直接あいたいな。
by あーちゃ (2021-01-21 09:45)
猫マスターさま、相変わらずのモテっぷり、素晴らしいです(*^^*)
お散歩途中の猫さん達、みんにゃふっくらしてますね、可愛がってもらっているんだろうな。
by 溺愛猫的女人 (2021-01-21 11:48)
外猫さん・・・佳いですね(^o^)
美容院の三毛猫さんも丸々で可愛いです(=^..^=)ミャー
猫マスターさん・・・また乗られていますね(^_-)
乗られたと申せば、夜中・・・巨大自称白猫ポコタが布団に乗ってきました。
重いので避けたら、布団からはみ出てしまいました(><)
乗られると重いし暑いし・・・寒いのもイヤですが重いのも・・・(-_-)
ちなみに以前は寒いのは得意でしたが、タイランドへ行ってから寒がりになりました^^;Aアセアセ
by kontenten (2021-01-21 15:03)
猫人間も暖かそう
炬燵はいいよね
動きたくなくなっちゃうね
by きよたん (2021-01-21 16:26)
あーちゃさん
毎日在宅というのも、それはそれで大変ですね。たまには人と顔を合わせて直接しゃべらないと、確かに気がめいっちゃいそう。
溺愛猫的女人さん
なんだか猫にたかられております。うちの近所はご飯を上げる人が何人かいるので、みんなコロコロしていますよ。
kontentenさん
白猫ポコタ君は何キロあるのでしょう。うちは一番重くてもライチで4.5キロ程度なので割と傷は浅いです。南方の人は、日本の冬も辛いだろうなあ。
きよたんさん
こたつ、本当に立ち上がれなくなりますよね。自然、周りに必要なものを引っ張ってきて、コックピット状態に。猫は自然に寄るし。
by あーる (2021-01-21 17:52)
帰ったら静岡で英国の変異種が出たとかで、今度は東京に戻った時に風評被害にあいそうです^^;
このところ、会社が近くて、半径1km圏内で生活してます。
今週はいきなり高跳び状態ですけど。
外猫さんにも会えないので、この間にミイちゃんをなでまくっておきますー。
by ChatBleu (2021-01-21 22:23)
ChatBleuさん
このたびはご愁傷さまでした。
何かといろいろやることが出てきて大変ですが、疲れすぎないようにしてくださいね。ミイちゃんも癒しですね。
by あーる (2021-01-22 07:55)
茶トラさん、こっち見てますね。
自粛とテレワークは、家ネコばかりか、外猫とのふれあいの時間も与えてくれますね。
by JUNJUN (2021-01-23 01:56)
JUNJUNさん
昼間お散歩しなかったら、外猫ちゃんの日常なんかわからないですしね。茶トラさん、ふくふくしていました。
by あーる (2021-01-23 09:43)
東北道の多重スリップ事故は凄かった(>_<)
震災10年のこの冬、また東北が災難になってますよねぇ(ノД`)・゜・。
by TAKUMA (2021-02-18 15:24)
TAKUMAさん
地震もありましたが、でもみんな、経験値は上がっているからねえ。
by あーる (2021-02-19 08:35)