テレワークやらボランティアやら [猫]
月曜日は二度目の作品レスキューボランティア、火曜日はテレワーク、水曜・木曜は普通に出社というなんだか楽なスケジュールで連休突入。小規模飲み会
以外の予定はほぼありませんが。
作品レスキューボランティア、施設の公表資料では、まだまだジャンルによっては半分も終わっていないらしい……例によって重労働
でしたが、まだまだ頑張る必要がありそうで、また募集がかかりそうです。ただ、文化財修復のNPOの人たちが来ていて、いろいろなテクニックを教えてくださったので(真似する側のスキルは別として
)、大変勉強になりました。次の募集も、行けたら行ってみようかな。
出社しても、電話
もメール
も来客も少なく、お茶
も出さずにペットボトルの水
を出すという……全体的にはとても静かなものです。
ところでハナちゃん、最近はケージから出しても割と落ち着いています。自発的には出ないのですが、出してあげるとくつろぐようにもなってきました。よかった、よかった。
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
作品レスキューボランティア、施設の公表資料では、まだまだジャンルによっては半分も終わっていないらしい……例によって重労働
![[手(グー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/86.gif)
![[モバQ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/124.gif)
出社しても、電話
![[電話]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/74.gif)
![[mail to]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/106.gif)
![[喫茶店]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/51.gif)
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
猫マスターの実家から持ってきたローズマリーがいつの間にか咲いている![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
鉢の桜も、なんかもうすぐな感じ![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ところでハナちゃん、最近はケージから出しても割と落ち着いています。自発的には出ないのですが、出してあげるとくつろぐようにもなってきました。よかった、よかった。
猫マスターがブラッシンググローブをかけてあげました
あー、気持ちいい(ハ)
ハナ姐さん
……(ラ) あら、いいわね(マ)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
お、マーリィと紋次郎がくっついてるね![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
猫マスターの周りににゃんず全員が集合! 猫王
だな
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
いろいろとお疲れさまです。ローズマリーってこんな可憐なお花が咲くんですね、初めて見ました。
猫マスターさま、例えは悪いですがキャバクラのお姉ちゃんたちに囲まれているお大尽のようです(*^ω^*)
by 溺愛猫的女人 (2020-03-20 12:44)
ブラッシンググローブ・・・使用感は如何ですか(^^)
桜の小鉢・・・イイですよね。
私も家内の誕生日に鉢植えを贈ったおまけで小さい桜の鉢植えを
同級生の花屋さんからプレゼントしてもらいました(^o^)
安全のため今や猫不在のkontenten興業で育てていますが
猫が居ないって方がちょっとさみしいですねン(-_-)
by kontenten (2020-03-20 17:26)
ハナちゃん 慣れてきたんですね
猫マスターは王様みたいに慕われているんですね
by きよたん (2020-03-20 17:50)
ハナちゃん、落ち着いてきたんですね。良かった、良かった。
猫マスター様、さすが、猫を侍らせたら日本一!ってとこですねー。
by ChatBleu (2020-03-20 20:41)
ウィルスは、私たちの日常のいろんなところに影響していますね。
このように引きこもり状態になると、ネコといる時間がいかに癒されるかわかります。
by JUNJUN (2020-03-20 22:01)
猫マスターさま、猫達に囲まれてなんてうらやましい!
たまにはみんなでのんびりお家も良いですよね。
by りる (2020-03-21 00:19)
猫王さま♪ みんにゃに傅かれてます??? (^^)v
台風水害の影響は、まだまだ復旧してないんですね〜
by のらん (2020-03-21 15:06)
溺愛猫的女人さん
労働はきつかったですが、やりがいはありました。ローズマリー、もっと色の薄い花もありますが、うちのは割と濃いめでした。きれいです。
kontentenさん
使用感、いいようです。抜け毛の処理もらくちんです。さくら、咲いたら猫がかじるかもしれないので、不在のところの方が安心ではありますね。
きよたんさん
このような状態になることを我が家では「猫王」と言っております。うれしいので、たいてい写真を撮ります。
ChatBleuさん
ハナちゃん、だいぶ慣れてきています。自発的に出てきてくれるとなおうれしいのですが。
JUNJUNさん
どこにも行けなくなっちゃいますからね。ほんと、猫も我々のインドアライフに貢献してくれています。
りるさん
囲まれちゃってますよね。いろいろおねだりされたりして、結構大変ではありますが。
のらんさん
猫王、楽しい状況です。ここだけ見ると、本当に台風の水害、まったく復旧していないようなものです。すごい被害だったんだなあ、と。
by あーる (2020-03-21 18:39)
この頃はまだ小規模なら宴会出来ましたが、今は外でアルコール頼むのも8時迄って…(>_<)
by TAKUMA (2020-04-20 09:51)
TAKUMAさん
もうとてもとても宴会なんて雰囲気じゃないですね、今は。
by あーる (2020-04-21 08:21)