もう春? [猫]
この週末は珍しく、猫マスターのいない週末でした。まあ、どちらにしてものんびりするわけなのですが……
のんびりと図書館に行って、その後コーヒー豆を買おうとカルディーに寄ったところ……
実際は、耳
の医者
に行ってみたりしたので、そんなにゆったりは過ごせなかった週末なんですけどね。あまり耳
の調子が良くなかったので、久々に別な医者
を開拓しに行ったのですが、こんな花粉症渦巻く
時期に耳鼻咽喉科に行くというのは得策ではなかったなあ……たっぷり本2冊![[本]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/70.gif)
読めるくらい待たされました。![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
いいお天気
……(マ)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
もう春?
(マ)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
うーん、まだ二月だけどねえ
暖かいわあ
(マ)
![[いい気分(温泉)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/147.gif)
そろそろこたつも暑いかな(ラ)
そう?
チランジアもだいぶ花が出てきているし
アスプレニウムも新芽かな?
のんびりと図書館に行って、その後コーヒー豆を買おうとカルディーに寄ったところ……
猫の日記念バッグの残り物が値下げされていました
やだ、可愛いじゃん(マ)
ランチバッグに使えるかな
中身も猫尽くし![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
ティートレーが可愛い![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
実際は、耳
![[ファーストフード]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/54.gif)
![[病院]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/41.gif)
![[耳]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/85.gif)
![[病院]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/41.gif)
![[台風]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/6.gif)
![[本]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/70.gif)
![[本]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/70.gif)
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
えっ?カルディ?まだ売っているかしら?
明日近所の店に寄ってみます。
そいいえばうちの上司も、先週耳鼻科に行くって早退しましたよ。
やはり混んでいるんですね。
by りる (2019-02-26 00:48)
耳鼻科おつらいですね。
眼科、歯科通い、耳鼻科だけはまだ。
不思議な植物、増殖中ですね。
カルディいいなあ、こないだ行ったのに。
by OMOOMO (2019-02-26 04:15)
りるさん
どうでしょう。お急ぎください!
耳鼻科、ものすごーく混んでいました。
OMOOMOさん
チランジア、暖かくなるとやはり調子がいいのかも。もっと暖かくなったらまた外に出します。カルディ、たまに面白いものがありますね。
by あーる (2019-02-26 12:15)
バッグ之素材が変わっていたので買わなかったけど値下げするんですね。
売り切れている店舗が多かったニャ。
by toro (2019-02-26 17:50)
カルデイで ネコのコーヒーパックかいましたr
by きよたん (2019-02-26 23:11)
カルディにそんなかわいいものが!
あー、さすがにノーチェックだったわぁ。
土曜日の病院ってだけでも混みますよねぇ。
その上花粉シーズンですから、そりゃ大変だったでしょう。
by ChatBleu (2019-02-26 23:47)
しまった、カルディにこんなグッズが・・・?!
耳の調子が・・・おつらいですね。
花粉症シーズンじゃ、どこの病院も混んでますね(汗)。
by JUNJUN (2019-02-27 02:46)
toroさん
私の行ったお店ではけっこうまだありましたが、その後なくなったかもしれませんね。お弁当は作らないけど、なんか使えそう。
きよたんさん
そうそう、猫キャラのついたお菓子がバッグのほかにもいっぱいあって、心惹かれました。
ChatBleuさん
鼻を垂らした老若男女がたくさんいました。皆さんもお気の毒なのですが……
JUNJUNさん
耳の調子は悪いのですが、検査をしたら思ったよりひどくはなっておらず……なんか耳閉感がとれないんですよね。気長に治します。
by あーる (2019-02-27 12:38)
耳・・・お大事にされて下さいm(_ _)m
私の突発性難聴は、安定してきた模様です。
ただ、相変わらず1kHz位の音が鳴っておりますが^^;Aアセアセ
さて、暖かになってきました・・・と申すより、風が冷たくなくなってきましたね(^^)
猫の日記念の残り物・・・まさに、福が有りましたね(^o^)
by kontenten (2019-02-27 16:54)
カルディ!!!行けば良かった。こんな可愛いのを売っていたとは、来年は絶対に買いに行きたいと思います。って言ってて忘れるのよねー(-_-;)
by 溺愛猫的女人 (2019-02-28 11:06)
kontentenさん
聴力が回復するのは最初の2~3か月のうちで、それを過ぎると悪いところで安定すると言われてしまいました。メニエールなら運動出直るという話もあるのですが……私もずーっと耳鳴りしております。
溺愛猫的女人さん
かわいいですよね。毎年やっているというのは私も知りませんでした。来年こそレッツトライです!!
by あーる (2019-02-28 12:37)
二月の寒暖は激しかったですね。
このテラスなら日焼け出来そう(^_-)-☆
by TAKUMA (2019-03-20 09:04)
TAKUMAさん
ベンチを出してひっくり返っていれば、簡単に焼けそうです。
by あーる (2019-03-20 13:02)