マタンゴ、その後 [食材]
帰省の折、仙台は天気も悪く
、かなり寒かった
のですが、横浜はおんなじ条件でもやっぱりぬるい!
晴れて
からは気温も急上昇
。暑い!!![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
私が不在の間、猫マスターが菌床に低温刺激
を与えてくれていて、次世代キノコが育ってきています。前のほど大きくないけど、またこれは食べられるね![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
なんてにゃんずは冗談を言いますが、キノコの成長の早さってホント、すごいんですよね。見る間に育っていくので、なんか動き出しそう
です。
また、シイタケの成長に気をよくした私は、別の会社のですが、きくらげ(栽培難易度はシイタケよりもずっと高いらしい)の菌床も買ってしまって、お風呂場
で育てております。
さて、何とか首都圏も緊急事態宣言解除
になりそうですが、うちの会社はどうも最初は二班体制での出社勤務も考えているらしく、どんなふうになることやら。もうすっかり体がなまってしまって……それにしても、電車
で通勤しないと、全然本
を読まなくなる自分にびっくり
。家
にいると、ほかにもいろいろやれることがあるからなあ。母親の施設
から、いっぱい洋書
(主にミステリ)をかっさらってきたのですが、一生かかっても読めないかもしれない……
むすび丸、コロナなんか斬り捨ててちょうだい!(そういうキャラでもないか……)
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
![[雪]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/4.gif)
![[いい気分(温泉)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/147.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[右斜め上]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/59.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
その後のマタンゴ
私が不在の間、猫マスターが菌床に低温刺激
![[雷]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/5.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
その子たち、夜中しゃべってたわよ(マ)
え?![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
そうそう、なんかキッチンからぶつぶつ聞こえて
くるんですよ(紋)
![[耳]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/85.gif)
僕、怖いから見ないもん(ラ)
ひいいいい、マタンゴ―!!![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
なんてにゃんずは冗談を言いますが、キノコの成長の早さってホント、すごいんですよね。見る間に育っていくので、なんか動き出しそう
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
また、シイタケの成長に気をよくした私は、別の会社のですが、きくらげ(栽培難易度はシイタケよりもずっと高いらしい)の菌床も買ってしまって、お風呂場
![[いい気分(温泉)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/147.gif)
説明書
に、「運が良ければ出てくる」なんてことが書いてあるので心配だったのですが……
![[本]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/70.gif)
最近見たらこの通り!
小さいのが出てきています! やったー!!
うちはキノコが育ちやすいのか知らねえ(ハ)
うーん、人聞き悪いようないいような……![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
さて、何とか首都圏も緊急事態宣言解除
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
![[電車]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/30.gif)
![[本]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/70.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[家]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/38.gif)
![[ビル]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/39.gif)
![[本]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/70.gif)
こちらに戻ってきたときの仙台駅の新幹線ホーム。ガラガラです![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
駅裏のホテルの窓が「むすび丸」になっていました![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
むすび丸、コロナなんか斬り捨ててちょうだい!(そういうキャラでもないか……)
マタンゴ・・・そのうち夜に歩き始めるかもしれませんね(笑)
私も何かやりたくて手作り味噌キットを注文しちゃいました、なおこさんはらっきょうセット、出来たら物々交換します(^^)v
天然のきくらげ!!!さぞや美味しいだろうな。カムイ外伝で和尚さんの大好物だったような。
by 溺愛猫的女人 (2020-05-25 11:54)
溺愛猫的女人さん
余りに急成長すぎて、本当に動き出しそうです。植物とも違う感じですね。手作り味噌! これからの季節でも大丈夫なんですね。ラッキョウは確かに最近よく出てる。美味しいのができるといいですね。
by あーる (2020-05-25 14:00)
きくらげは体に良いようですよ
楽しみですね
菌は生きているから面白いですね
by きよたん (2020-05-25 18:02)
そういうのも、在宅あるあるの一つですかね。
ちょっと見た目がアレですけど(^^;)
昔、会社の後輩から聞いたのですが、新人時代に寮で寝込んでいて、あとで布団をあげたら畳からキノコが生えていた、と。
そういえば、菊名寮だったなー。
横浜はキノコが育ちやすい環境なのだろうか(笑)
by ChatBleu (2020-05-25 18:48)
キクラゲの栽培が難しいとは・・・
↑ChatBleuさん・・・菊名寮だったとはビックリ!
掛川の親友も学生時代、卒業研究中菊名寮でした。
ちなみに長男は只今菊名のアパートに住んでいます(^^)
長男からキノコが送られて来る日も近いかも知れません(^_-)
by kontenten (2020-05-25 19:20)
うちの会社は、来週から少しずつ出社人数を増やす予定だそうです。電車のれるかな。慣らし運転してもらわないとやっぱりなかなか会社に行けなさそうな予感
by あーちゃ (2020-05-25 20:07)
↑ あのー、私が菊名寮じゃないですよ。
菊名寮は、博士課程卒業の人対象の男子寮でした。
by ChatBleu (2020-05-25 20:13)
きよたんさん
シイタケよりはだいぶゆっくりのようですが、それでも目に見えて成長している様子が楽しいです。木耳肉が作れるといいなあ。
ChatBleuさん
若干松本零士の『大四畳半物語』をほうふつとさせるような。サルマタケはあんまり食べたくないなあ。
kontentenさん
いくらでもその辺に生えてきそうな感じもするのですが、発芽は「運が良ければ」的に書かれていました。菊名、私も数年住みましたがいいところですよね。
あーちゃさん
緊急事態宣言が明けたとはいえ、リスクもウイルスもなくなったわけではないですもんね。自分的にもリハビリは必要な感じですが。
by あーる (2020-05-25 22:46)
キノコによって、栽培難易度が異なるんですね。
きくらげは中華に雑炊に野菜炒めにと、地味に活躍の幅が広いので好きなのですが、こっちも栽培成功したら面白そうですね。
by JUNJUN (2020-05-26 12:33)
JUNJUNさん
栽培難易度を示すマークだと、シイタケ1に対し、マイタケは5になっていました。ともかく最初の段階として、目が出てきたみたいなので、よかったとほっとしています。
by あーる (2020-05-26 17:36)