熱発ダウン [猫]
第2回目のコロナワクチン接種、私と猫マスターは21日に受けたわけですが……翌日、私は38度
の熱
を出しました。猫マスターは受けた日に「痛くて
寝られない」と薬を飲んでいて、翌日はそこまでひどくはなかったみたいだったのですが。
私は、まあとにかく体がだるくて仕方がない。一日寝たり
起きたりしていました。
こんな感じで、22日はものすごーくたくさん睡眠
をとり、寝すぎて腰が痛く
なりました。
翌朝熱を測ったら、今度は36度3分。ピークは過ぎたようです。腕もさして痛くはない。ただし、寝すぎて頭がぼーっとしてますが。
このTシャツヤーン、編みやすくて安いので、大量買いをしたのはいいけれど、糸自体がけっこう重くてバッグなどを編んでも絶対使いづらいだろうと思い、うっちゃらかしていました。
細編みと長編みでザクザク編んで、S字フックでケージの一番上につるしたら、さっそく使ってくれている
。おねえさん、人間に役立つものは作れないけど、猫グッズは作れるということがわかり、なんかうれしい![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[右斜め上]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/59.gif)
![[ちっ(怒った顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/141.gif)
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
私は、まあとにかく体がだるくて仕方がない。一日寝たり
![[眠い(睡眠)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/157.gif)
おねえさんも、こんな感じでした
おねえたん、大丈夫でちか?(陸)
辛いのよ……![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
食欲ないなんて、かわいそうに(ハ)
なんかねー、食べる
気にならない
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
こんな感じで、22日はものすごーくたくさん睡眠
![[眠い(睡眠)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/157.gif)
![[雷]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/5.gif)
翌朝熱を測ったら、今度は36度3分。ピークは過ぎたようです。腕もさして痛くはない。ただし、寝すぎて頭がぼーっとしてますが。
さて、編みなおしたハンモックも好評ですが
調子に乗ってもう一つ編んでみました
Tシャツヤーンで編みました
このTシャツヤーン、編みやすくて安いので、大量買いをしたのはいいけれど、糸自体がけっこう重くてバッグなどを編んでも絶対使いづらいだろうと思い、うっちゃらかしていました。
細編みと長編みでザクザク編んで、S字フックでケージの一番上につるしたら、さっそく使ってくれている
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
猫マスターさま、あーるさんも大変でしたね。お疲れさまでした。
私は27日が2回目、ちよっぴり不安です。
新作のハンモックもお気に召してくれて良かったですね。満足そうに乗ってる。可愛い(*^^*)
by 溺愛猫的女人 (2021-07-23 12:23)
溺愛猫的女人さん
大人になってからの熱発はつらいですねえ。38度なんて一体何年振りかと。いまだに腕を上げると軽く痛いです。
by あーる (2021-07-23 13:09)
うわー、やっぱり2回目はキビシーのですね。
この間、他のSSブログのお友達も2回目で微熱が出て下がらなかったみたいでした。
そう!翌日に熱出たりするんですよね。なので、会社のワクチン接種のための特別休暇を上手に使わないと足りなさそうで心配しているのでした。
by ChatBleu (2021-07-23 13:28)
熱こそ出ないのですが体がだるくまた眠くて
よく寝ましたよ
一安心ですが、この4連休結構人出がありますので
大人しくしています。
by きよたん (2021-07-23 16:09)
ChatBleuさん
ワクチン接種のための特別休暇! そんなの聞かなかったなあ、うちはないんじゃないかなあ。使えるものなら使った方がよいと思います。
きよたんさん
だるいですよね。ワクチンでこんなんだから、本当にかかったらどんなにつらいか、と思ってしまいました。
by あーる (2021-07-23 18:45)
熱下がってよかったですね。
他のブロガーさんも2回目が終わって 37度台の微熱が続いていた
のと腕が重いとか。私はまだ予約も取れていないからメーカーがどうなるかもわからないけれど なんかやっぱり副作用は気になっちゃいますね。
直ぐおさまってくれるといいんだけれど 数日となると親の介護のこともあるのでやっぱり気になります。親もそろそろ二回目なんだけれど・・・。
by ゆうのすけ (2021-07-24 01:10)
ゆうのすけさん
職域接種はモデルナだそうです。ファイザーがましなのかどうかもよくわからないのですが、副反応は結局のところ人(の体質?)に拠るような気がします。
by あーる (2021-07-24 14:40)
猫マスターさんの腕が痛くて寝られないのもつらい、あーるさんは38度の熱発とは大変でしたね。
私は人が二日で治る風邪も2週間かかるような体質なので、ちょっと及び腰で様子見です。そうするといつまでも出かけられないかなあというのが悩みどころですが。
子猫ちゃんたち、なあんてかわいいの!
ハンモックも機嫌よく使ってくれて楽しそう~よかったですね^^
by sana (2021-07-24 19:16)
sanaさん
うちの職場でも、アレルギー持ちだということで接種を希望しない若い子もいます。ワクチンを接種したといっても、本当に全面的に安心できるのかもわからないのですが……難しいですね。子猫たち、作ったものをちゃんと使ってくれているのがとてもうれしいです。
by あーる (2021-07-24 21:27)
副反応・・・大変でした(><)
でも、有った方が効いてる感がありますよね(^_-)
あっ・・・明日は我が身でした^^;Aアセアセ
by kontenten (2021-07-28 09:00)
kontentenさん
毒を薄めて注射しているようなものなので、そういうこともありますよね。少しずつ毒を飲んで耐性を強めておく忍者になったような気分です。
by あーる (2021-07-28 10:08)
ワクチン、二回目がキツいようですねぇ(ノД`)・゜・。
by TAKUMA (2021-09-11 09:25)
TAKUMAさん
まだ打ってませんか? ものすごく個人差があるようですが私の知り合いはたいてい熱発で苦しみました。
by あーる (2021-09-11 09:41)