にゃんずプロフィール
猫山モモコ。女子。ダイクマ駒岡店出身。姐御肌。まっすぐなしっぽがきれいな子でした。腎不全にて2011年10月30日永眠。享年15歳。
猫柳ヒデヨシ。男子。ダイクマ駒岡店出身。イケメンにして優しいイクメンでした。2013年2月8日永眠。享年16歳。
猫沢ココア。女子。川崎市出身。丸くって、ちっちゃくって、ふわふわ美猫。2014年8月2日永眠。享年16歳。
猫村福。女子。享年12歳(推定)。越谷市出身。猫生いろいろあったけど、最後はのんびり家猫暮らし。2015年1月16日永眠。
猫山レオン。男子。仙台市出身。人見知りのスーパージャンパー。妹思いのいい子でした。2016年1月20日永眠。享年3歳5か月(推定)。
猫野ポン。女子。享年18歳。「犬猫救済の輪」出身。接客上手を生かして、県内だけで5店のチェーンを展開。2019年4月14日永眠。
猫柳マーリィ。女子。享年5歳11か月。相模原市「たんぽぽの里」出身。ソマリ。猫マスターの側室。女優としても脂の乗りきった時期、惜しまれつつ2020年11月14日永眠。 猫柳みかん。女子。享年1歳2か月ほど。かわいく、やさしい見た目に似合わずおてんばさんでした。同色系のものに溶け込んで姿をくらます、くノ一技を持っていました。2021年8月14日永眠。 猫村紋次郎。男子。享年16歳(推定)。越谷市出身。猫村福の養子。ひどい口内炎で全抜歯という大病を乗り越えた、穏やかなハンサム。2021年9月9日永眠。 猫須賀ハナ。女子。横須賀市出身。みんなの頼れる姐さんでした。野山を駆け回っていたのはうちではこの子ぐらいです。2022年3月18日永眠。享年18歳。 猫山ライチ。男子。2016年3月末頃生まれの7歳。横浜市「おーあみ避難所」出身。最近ストライクゾーンが広がって、子猫から姐御までまとめて面倒見ますよ! 猫須賀海。女子。2021年5月15日生まれの2歳。横須賀に生まれた陸海空三姉妹のひとり。うち史上一のお転婆さんで、運動神経抜群です!
猫柳ヒデヨシ。男子。ダイクマ駒岡店出身。イケメンにして優しいイクメンでした。2013年2月8日永眠。享年16歳。
猫沢ココア。女子。川崎市出身。丸くって、ちっちゃくって、ふわふわ美猫。2014年8月2日永眠。享年16歳。
猫村福。女子。享年12歳(推定)。越谷市出身。猫生いろいろあったけど、最後はのんびり家猫暮らし。2015年1月16日永眠。
猫山レオン。男子。仙台市出身。人見知りのスーパージャンパー。妹思いのいい子でした。2016年1月20日永眠。享年3歳5か月(推定)。
猫野ポン。女子。享年18歳。「犬猫救済の輪」出身。接客上手を生かして、県内だけで5店のチェーンを展開。2019年4月14日永眠。
猫柳マーリィ。女子。享年5歳11か月。相模原市「たんぽぽの里」出身。ソマリ。猫マスターの側室。女優としても脂の乗りきった時期、惜しまれつつ2020年11月14日永眠。 猫柳みかん。女子。享年1歳2か月ほど。かわいく、やさしい見た目に似合わずおてんばさんでした。同色系のものに溶け込んで姿をくらます、くノ一技を持っていました。2021年8月14日永眠。 猫村紋次郎。男子。享年16歳(推定)。越谷市出身。猫村福の養子。ひどい口内炎で全抜歯という大病を乗り越えた、穏やかなハンサム。2021年9月9日永眠。 猫須賀ハナ。女子。横須賀市出身。みんなの頼れる姐さんでした。野山を駆け回っていたのはうちではこの子ぐらいです。2022年3月18日永眠。享年18歳。 猫山ライチ。男子。2016年3月末頃生まれの7歳。横浜市「おーあみ避難所」出身。最近ストライクゾーンが広がって、子猫から姐御までまとめて面倒見ますよ! 猫須賀海。女子。2021年5月15日生まれの2歳。横須賀に生まれた陸海空三姉妹のひとり。うち史上一のお転婆さんで、運動神経抜群です!
猫沢マリン。男子。2021年1月5日生まれの2歳。ソマリ。ブリーダーからのレスキューで、縁あって我が家へ。マイペースの食いしん坊でーす。
猫柳ルビー。女子。2021年2月22日生まれ(にしちゃいました!)の2歳。たんぽぽの里さんから我が家へ。多頭飼育崩壊からのレスキューですが、ホントはもっと若いかも?
最新記事一覧
あーる さんの記事をnice!と思った人 (全489人)
カレンダー
このブログの更新情報が届きます
すでにブログをお持ちの方は[こちら]月別表示
- 2023年11月(8)
- 2023年10月(10)
- 2023年09月(9)
- 2023年08月(11)
- 2023年07月(11)
- 2023年06月(9)
- 2023年05月(12)
- 2023年04月(9)
- 2023年03月(13)
- 2023年02月(10)
- 2023年01月(9)
- 2022年12月(14)
- 2022年11月(12)
- 2022年10月(14)
- 2022年09月(16)
- 2022年08月(16)
- 2022年07月(15)
- 2022年06月(10)
- 2022年05月(17)
- 2022年04月(12)
- 2022年03月(16)
- 2022年02月(10)
- 2022年01月(16)
- 2021年12月(15)
- 2021年11月(20)
- 2021年10月(15)
- 2021年09月(24)
- 2021年08月(22)
- 2021年07月(19)
- 2021年06月(17)
- 2021年05月(16)
- 2021年04月(18)
- 2021年03月(19)
- 2021年02月(17)
- 2021年01月(16)
- 2020年12月(14)
- 2020年11月(20)
- 2020年10月(18)
- 2020年09月(21)
- 2020年08月(17)
- 2020年07月(18)
- 2020年06月(17)
- 2020年05月(15)
- 2020年04月(23)
- 2020年03月(20)
- 2020年02月(12)
- 2020年01月(13)
- 2019年12月(12)
- 2019年11月(14)
- 2019年10月(17)
マイカテゴリー
最近のコメント
タグクラウド
読んでいるブログ(RSS)
- 青い猫の日記 12/10NEW
- きまぐれ MUSIC-BANK☆彡 12/10NEW
- かご猫 Blog 12/09NEW
- のせ猫オフィシャルブログ Powered by Ameba 12/09NEW
- くるねこ大和 12/09NEW
- ねこっぽきんぐだむ 12/09NEW
- ミミオレ。 12/09NEW
- にゃんず日記 12/09NEW
- 溺愛猫的女人館 12/09NEW
- コーヒーブレイク 12/08NEW
- うしちゃんの部屋 12/08NEW
- 花福日記 12/06
- うちののら 12/05
- 振り返れば猫がいる 12/03
- ハンバーグ王子松島和之(kazukazu)の鉄の胃袋 11/27
- 猫と一緒 11/27
- ぶつぶつ独り言2(うちの猫ら2022) 11/25
- ぼへ猫通信 10/14
- ちゃとらとはちわれ 10/09
- ツブログ+ 09/30
おぉぉ、マリン君は口開けっ放しで、大興奮?!
そして、海さんのアクロバティックジャ〜ンプ♪
暑くても、お若い猫さんたちは、遊び盛りにゃ(^.^)
by のらん (2022-07-09 12:01)
熱中症にならないように熱中してほしいですね(笑)
冷房は猫のためにつけているって妹は言っています。
by kiyotan (2022-07-09 16:14)
マロン君も口を開けて・・・余程暑かったのでしょうね(=^..^=)ミャー
本当に暑いと、雪丸も口を開けて息をしています(゜ω゜)
仔猫さんの特徴かも知れませんね(^_-)
by kontenten (2022-07-09 21:16)
のらんさん
冷房はつけていますが、この季節によくこんなに動けるなあと感心します。人間はとてもダメです。
kiyotanさん
うちも当初は妹さんと一緒でしたが、近年は人間も冷房なしには過ごせなくなってきました。
kontentenさん
マリン、興奮しちゃってお口が開いてしまいました。雪丸ちゃんも暑さでお口が!? 気を付けてあげてください。
by あーる (2022-07-10 07:39)
8画像目の海ちゃん!こっちまで飛んできそうな勢い!^^
最近 外ねこさんを全く見なくなっちゃいました。
涼しいところに避難してればいいんだけれど・・・。
数年前まで窓を開けて寝てたけれど 親がいると今は昼も夜も危険です。
涼しくなるのはいつだろう?^^;
by ゆうのすけ (2022-07-10 09:27)
ゆうのすけさん
うちの近所は外猫さんが多く、夕方はよく出没します(餌やりさんもそのくらいの時間に来られるのですが)。まだ7月になったばかりですからねえ……ほんと、いつまでこんなに暑いのか。
by あーる (2022-07-10 11:01)
羽系のネコじゃらしですね。
うちの子も、このおもちゃお気に入りです。
ひらひらするのが、楽しいのでしょうかね?
うちは、コロナ前海外土産に買ってきましたが、あっという間にボロボロにしてしまいました。
日本のホームセンターでも売っているんですね。
by JUNJUN (2022-07-10 16:15)
JUNJUNさん
ひらひらするのと、音ですかね。本当に、あっという間にボロボロになるので、買いだめしておいた方がよかったかもしれません。
by あーる (2022-07-10 17:27)
激しいですね~。小さい子は夢中になってハァハァするまで遊んじゃうんですってねぇ。
by ChatBleu (2022-07-10 20:30)
ChatBleuさん
すでに小さい子じゃないのですが(笑)。といっても、まだ海ちゃんもマリン君も2歳にはならないから、子供だな。
by あーる (2022-07-10 20:54)
猫マスターさまの振り方も上手いんだろうな(^^)v
狂ったように遊ばれると、まだ飽きないの? 呼吸困難になるよ?って心配になります。
by 溺愛猫的女人 (2022-07-10 21:53)
溺愛猫的女人さん
飽きないですよね。人間のほうがくたびれますが、夏場は本当に息を切らすので怖いです。
by あーる (2022-07-11 12:19)