ようやく週末ですが [猫]
先週はだいぶ梅雨時らしい気候が続き、毎日傘が手放せませんでした。
で、忙しかった週が終わって土日になってやっと晴れたかと思ったら、殺人的な気温上昇。いやー、堪えるなあ。
なんだか全然写真を撮らないでしまったのですが、土曜日は、何年かぶりに東京に戻ってきた弟の新居(会社の借り上げマンションですが)を訪ねてみました。船橋駅からほど近い、絶好のロケーション! ただ近いだけじゃなくて、船橋駅にいろんなお店が入っていて、そこを通り抜けて帰れるってんだから最高! 近くに遅くまでやっているスーパー銭湯もあるっていうし、うらやましいような環境です。会社までも1時間弱で着くみたいだし、いいなあ。
祝い酒として持参したスパークリングワインに、弟が冷やしてくれていたチュニジアとアルジェリアの赤ワインを2本飲んで、キプロスチーズを焼いてもらって、何故かシート状になっているリトアニアのポテトチップを食べているうちに良い時間になったので、繁華街に繰り出しました。
ものすごく充実したお店群に驚きつつ、弟が「一人じゃ入りづらい」と言っていたお店に入ったのが1軒目。入ってみるとかなりの大箱で、カウンターでの一人飲みも可能そうなことが判明。
2軒目は、転勤前から知っていたというベトナム料理屋で米焼酎みたいなボトルを出してもらって……姉と猫マスター、すっかり酔っぱらって帰りました。このくらい酔っぱらっていれば大量にもらった漫画の重さもあまり気にならず。
なんかいいなあ、船橋駅周辺。住みやすいとか、アド街ック天国なんかでもよく取り上げられているもんね。千葉に住んだことはこれまでないのですが、ちょっとうらやましくなりました。
おや、マリン君雨宿り?
なんか面白いから入ってみました(マ)で、忙しかった週が終わって土日になってやっと晴れたかと思ったら、殺人的な気温上昇。いやー、堪えるなあ。
なんだか全然写真を撮らないでしまったのですが、土曜日は、何年かぶりに東京に戻ってきた弟の新居(会社の借り上げマンションですが)を訪ねてみました。船橋駅からほど近い、絶好のロケーション! ただ近いだけじゃなくて、船橋駅にいろんなお店が入っていて、そこを通り抜けて帰れるってんだから最高! 近くに遅くまでやっているスーパー銭湯もあるっていうし、うらやましいような環境です。会社までも1時間弱で着くみたいだし、いいなあ。
祝い酒として持参したスパークリングワインに、弟が冷やしてくれていたチュニジアとアルジェリアの赤ワインを2本飲んで、キプロスチーズを焼いてもらって、何故かシート状になっているリトアニアのポテトチップを食べているうちに良い時間になったので、繁華街に繰り出しました。
ものすごく充実したお店群に驚きつつ、弟が「一人じゃ入りづらい」と言っていたお店に入ったのが1軒目。入ってみるとかなりの大箱で、カウンターでの一人飲みも可能そうなことが判明。
2軒目は、転勤前から知っていたというベトナム料理屋で米焼酎みたいなボトルを出してもらって……姉と猫マスター、すっかり酔っぱらって帰りました。このくらい酔っぱらっていれば大量にもらった漫画の重さもあまり気にならず。
ちょっとさあ、飲みすぎじゃないの?(海)
まったくです……
なんかいいなあ、船橋駅周辺。住みやすいとか、アド街ック天国なんかでもよく取り上げられているもんね。千葉に住んだことはこれまでないのですが、ちょっとうらやましくなりました。
やっぱり芥川賞って…… [本]
朝井リョウ『発注いただきました!』読了。
なるほど、作家さんはこういうお題を与えられて掌編、短編を書くというお仕事もあるのね。タイアップ。まあしかし、並べられてもそんなに面白いものでもない。思わずウイスキーにドライマンゴーを漬けこんでみたりはしたけれど。
金井真紀『日本に住んでる世界のひと』読了。
日本に様々な理由で住んでいる人たちのことを書いたイラストエッセイ。面白い。が、作者、故・黄成武先生に横浜の大学で中国語を習ったって……もしや同窓生? 変なところが気になったりして。
宇佐美りん『くるまの娘』読了。
なんというか、そのままロードムービーになりそうだが、やっぱり面白さ、よくわからない。面白くなくてもいいのかな。
古川真人『背高泡立草』読了。
昔十朱幸代がこんなタイトルの歌を歌っていたな、くらいの気持ちで借りて読んだが、やっぱりそんなに面白くはないのだった。うーむ、芥川賞!
なるほど、作家さんはこういうお題を与えられて掌編、短編を書くというお仕事もあるのね。タイアップ。まあしかし、並べられてもそんなに面白いものでもない。思わずウイスキーにドライマンゴーを漬けこんでみたりはしたけれど。
金井真紀『日本に住んでる世界のひと』読了。
日本に様々な理由で住んでいる人たちのことを書いたイラストエッセイ。面白い。が、作者、故・黄成武先生に横浜の大学で中国語を習ったって……もしや同窓生? 変なところが気になったりして。
宇佐美りん『くるまの娘』読了。
なんというか、そのままロードムービーになりそうだが、やっぱり面白さ、よくわからない。面白くなくてもいいのかな。
古川真人『背高泡立草』読了。
昔十朱幸代がこんなタイトルの歌を歌っていたな、くらいの気持ちで借りて読んだが、やっぱりそんなに面白くはないのだった。うーむ、芥川賞!