クロワッサンのレシピ [料理]
なんていうタイトルだと、いかにもなんだかおフランスのおしゃれなパン
を自分で焼いたかのようですが、全然違います。どっちかっていえば米好きだし
。
さて、猫
好きの人は(多分)みんな買った最新のクロワッサン「やっぱり、猫は不思議。」ですが、私も買いました。その最後のページに、「内澤旬子のおいしいルポ」というのがあって、そこに載っていたレシピです。タイトルは、「豆乳で作る、なんちゃってタイ風塩ラーメン」です。
イラストレーター
の武藤良子さんのレシピだといいますが、今話題のいなば「ツナとタイカレー」の缶詰を使って作る簡単メニューです。飲んだ
後のシメにいいらしいのですが、今日は特に飲んでません(まだ……)。
この間100均で買った缶詰、てっきり「ツナと……」だと思ったら、「チキンと……」じゃん
。と、いうわけで、出来た料理はおそらく、ちょっと違うものです。味は……はっきりいって、ちょっとくどい
。豆乳と缶詰の中身だけで煮て作るというものですが、これに塩ラーメンのスープまで加えてしまうと、かなり味が濃いです。塩ラーメンのスープ
は、様子を見て少しずつ加えるのが正解、あるいは豆乳に若干お湯を加えて薄めるとか……まあ、何にしても今回は缶詰から違ってしまったので、そもそも正しく作れていません。正しいツナとタイカレーが手に入ったら、またやってみようかな。
おまけ ![[本]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/70.gif)
録りだめしていたタモリ倶楽部
を見て、ほしくなってしまってAmazon
で買っちゃいました。これまで乗った路線を塗り始める
と、けっこうはまってやめられなくなります。若干乗り鉄
入ってるなあ。でも、田舎の電車
に乗ってのんびりビール
でも飲みながら文庫本
を読むのって、楽しいのです。今度、大回り乗車も挑戦してみようかしら。
![[ファーストフード]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/54.gif)
![[モバQ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/124.gif)
さて、猫
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
できあがり写真
辛いのかな?(ヒ) なんかまた、不気味なもの作ったみたいね(福)
イラストレーター
![[アート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/62.gif)
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
あ! 間違った!!![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
この間100均で買った缶詰、てっきり「ツナと……」だと思ったら、「チキンと……」じゃん
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
![[いい気分(温泉)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/147.gif)
![[本]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/70.gif)
![[本]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/70.gif)
塗りつぶすぞー!!![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
録りだめしていたタモリ倶楽部
![[TV]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/77.gif)
![[iモード]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/108.gif)
![[ペン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/169.gif)
![[電車]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/30.gif)
![[電車]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/30.gif)
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
![[本]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/70.gif)
この前スタバで何かよくわからずに「ソイラテ」というのを注文したら熱い豆乳でした。(コーヒーと豆乳を混ぜたものかと思って)でも、シンプルイズベストで、飲みやすかったです。
このメニューはちょっと複雑だったようですね。
でも、色が食欲をそそります。
by チャコ&ミニ (2012-12-18 22:37)
チャコ&ミニさん
豆乳も、美味しいのはとても美味しいですよね。このメニューもですが、案外辛いものとも相性がよくて、豆乳キムチ鍋なんかも美味しいです。スタバに熱い豆乳があるなんて、ちょっと意外ですね。
by あーる (2012-12-18 22:46)
なるほどココナッツミルクではなくて豆乳を使うのですね。
いなばさん、色々出してますねぇ。
by りる (2012-12-19 02:36)
りるさん
このタイ風シリーズ、調べたらすごくたくさん種類があって驚きました。いろいろ食べてみたいです。
http://www.inaba-foods-online.com/?mode=cate&cbid=1251196&csid=0
by あーる (2012-12-19 12:33)
乗り鉄さんでした?
私はいつもの場所に行く前は乗り鉄、JRは首都圏は制覇しています^_^;
まだ私鉄は後は東武と小田急箱根方面が押さえていません。
レシピ・・・コメントに困る(爆笑)
by green_blue_sky (2012-12-19 17:23)
タイトル見て、パンではなく、雑誌のクロワッサンの方を思いましたよ。
クロワッサンだなんてオシャレじゃないですか。
私なんて朝日新聞のレシピだよ~(-_-;)
美味しかったけど。
あ、しかも、アレンジし過ぎてたけど(^_^;)
by ChatBleu (2012-12-19 19:37)
タイトルが「クロワッサンの・・・」だったので、ラーメンが出て来るのは意外でした・・・。
タイカレー系の缶詰が売ってたのにも、ちょっとびくりです。
by JUNJUN (2012-12-19 22:47)
green_blue_skyさん
気づいてみると、あんがい乗り鉄なのかも。ディテールは気にしないのですが、これ、乗ったことある! みたいなのが好きなんですよね。制覇はしてませんが、結構乗ってるみたいです。
ChatBleuさん
朝日新聞のも作ってますよ。最近だと鱈と長葱のスープはそうです。どちらにしろ、あまり手の込んだものは作りません。アレンジできるのも、お料理上手のうちではないでしょうか?
JUNJUNさん
この缶詰、結構ひそかにブームが始まっているみたいですよ。これだけいろいろな種類が出ていると、みんな買ってみたくなっちゃいます。100円サイズも、独りにはいいかも。
by あーる (2012-12-19 23:49)
若い頃、移動は99%車でsたが、最近、公共交通機関が増えてきました。
ジックリ飲みながら鉄道も楽しいですよね。
by TAKUMA (2012-12-20 10:20)
TAKUMAさん
自転車も最近乗っていないので乗りたいのですが、こう寒いと……ストーブ列車なんかもいいなあ。
by あーる (2012-12-20 12:38)
ラーメン、東南アジアチックで手強そうな見た目ですね...汗
green_blue_skyさん共々、是非群馬へいらっしゃって下さい。
上信電鉄、上毛電鉄、わたらせ渓谷鉄道等の渋~い(しょぼい!?)鉄道もありますよ^^
by ひでぷに (2012-12-20 14:19)
やっぱり猫は不思議、今売ってるんですか、急げ!!
by OMOOMO (2012-12-20 15:19)
ひでぷにさん
もう少し作り方が要工夫でした。
とりあえず大回り乗車で高崎を目指します!
OMOOMO さん
小さい書店では売り切れもあるのでご用心です!
by あーる (2012-12-20 18:41)
「ツナとタイカレー」は好物で、うちの常備保存食の1つですけど、「チキンと・・」があるのは知らなかった。「クロワッサン」はうちも買って読んだから、今度やってもようって思ってたところです。
by hisa (2012-12-21 13:47)
hisaさん
塩ラーメン、味見をしながらきちんと作れば、美味しく仕上がると思います。作り方自体はとてもお手軽ですし。
ツナとタイカレーは、チキンのとはまた違うんでしょうね。今度ちゃんと探して買ってみます。
by あーる (2012-12-21 22:31)