SSブログ

市井のテロリズム [本]

 貫井徳郎『私に似た人』読了。

私に似た人.jpg

 直木賞候補作で、受賞は逃しているが、とてもよくできた連作短編。途中けっこうぞっとする場面が多くて、最後の話でなんとなく救われるという展開。ただ、小口テロの大元がこの人っていう展開は、ちょっと無理があるような……。何にしても、かなり面白かったので、〇だけれど。

 額賀澪『ヒトリコ』読了。

ヒトリコ.jpg

 昔自転車で回った霞ヶ浦周辺に住んでいる作者。そして、学生時代の最初の下宿で一緒になった茨城から来た先輩の言葉、「それ、ごじゃっぺでしょう?」がたくさん出てきて懐かしい。ただのいじめ・いじめられではなく、「関わりたくない人には関わらなくていい」というスタンスを貫く少女というのは、それはそれで立派だし、変に慣れ合いの大団円になっていないところが面白いかも。

 竹宮恵子『少年の名はジルベール』読了。

51cinBVKYuL._SX343_BO1,204,203,200_.jpg

 元祖BL。今はすっかり大御所になられて、大学で教えたりもされているが、確かに70年代にあの内容で少女漫画に掲載しようとしたら、たいへんな物議だろうなあ。しかし、あの名作『ファラオの墓』が、『風木』を掲載させるための布石だったとは! 周囲の漫画家さんにも懐かしい大御所の名前がずらりで、好きな人にはたまらない。でも、☆内すずえ先生とか文☆今日子先生とかは名前が出ていなかった。派閥もあったりしたのかなー。それにしても、やっぱり萩尾望都先生は当時から別格扱いだったのね。


nice!(5)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 5

コメント 2

溺愛猫的女人

こんばんは

竹宮先生も萩尾先生も大好きな漫画家さんで、本当に夢中で読んでいました。ファラオの墓も壮大で面白かったな。

by 溺愛猫的女人 (2017-04-11 19:57) 

あーる

溺愛猫的女人さん
二人とも一世を風靡した漫画家さんですよね。あの時代は本当に綺羅星のごとくたくさんのスターがいましたが、みんな若くして活躍されていたので、いまだほとんどみなさんご健在で活躍中なのですよね。すごい!
by あーる (2017-04-13 12:45) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0