うー、寒い [猫]
濃霧で暖かかった月曜日が終わると、なんだか急激に寒くなりました。
紋次郎、もちろん冬毛のせいもあるのですが、最近はちゃんとお薬が飲めるようになって食欲もあるので、つやつや、ふっくらになってきたました。うれしい、うれしい。
というわけで、週末にはいよいよ「アレ」を出そうと思います。「アレ」があると、猫も人もうれしいのですが、ついつい中で寝ちゃったりするんだよなあ。
冬ですねえ(紋)
紋次郎はふっくらしてきたね
紋次郎、もちろん冬毛のせいもあるのですが、最近はちゃんとお薬が飲めるようになって食欲もあるので、つやつや、ふっくらになってきたました。うれしい、うれしい。
うふふ(マ)
マーちゃんはあったかいねえ(猫マ)
でも、そろそろアレを出してくれてもいいんじゃないかしら?(マ)
あー、はいはい
アレ?(ハ)
あ、ハナちゃんはうちでは初めてだよね
ああ、アレはいいわよねえ……(ハ)
待ち遠しいなあ(ラ)
アレがあれば、こんなのいらないよね(ラ)
いや、人間はそれも必要なんだけど
というわけで、週末にはいよいよ「アレ」を出そうと思います。「アレ」があると、猫も人もうれしいのですが、ついつい中で寝ちゃったりするんだよなあ。
知多にみかん [本]
澤田ふじ子『黒髪の月』読了。
いろいろな時代の短編。面白いのもあったのかもしれないが、なんとなくあまり印象に残らなかったなあ。知多半島でみかんを作ろうとした話あたりが、気の毒だが面白かった。
中村理聖『砂漠の青がとける夜』読了。
いい話なのかもしれないが、こういう何事も起こらないっぽい小説はちょっと苦手かも。すばる新人賞ってあんまり外さないと思っていたんだけれども。
いろいろな時代の短編。面白いのもあったのかもしれないが、なんとなくあまり印象に残らなかったなあ。知多半島でみかんを作ろうとした話あたりが、気の毒だが面白かった。
中村理聖『砂漠の青がとける夜』読了。
いい話なのかもしれないが、こういう何事も起こらないっぽい小説はちょっと苦手かも。すばる新人賞ってあんまり外さないと思っていたんだけれども。
燦然~演武会となぜか稽古 [イベント]
あっという間に一週間がたってしまいましたが、17日(日)はちょいと仕事で夜だけ出社……中途半端な時間に出なくちゃいけなかったんだよなあ……で、その前にせっかくなのでちょいと国立新美術館へ。日曜日に六本木に行くなんて、普段はないからねえ。
チケットがあったので、見たのは、「カルティエ、時の結晶」展。展示デザインが素晴らしいというので行ってみたのですが、ちょいと暗すぎて二度ほど蹴躓きました。
いやあ、このきらめきに圧倒されました。三連リングがどうのなんて言ってる場合じゃないね、これは。どんな人がつければ似合うんだろう。っていうか、こんなのつけてたら山賊に襲われるな。なんて、縁がないので勝手な想像をしながら、仕事に向かいました。
そのあとはなんだか怒涛の一週間で、ずいぶんと働いた感じがします。休みたいけど、たぶんこのまま年末まで突っ走るのかなあ。
そんなわけで、あっという間に一週間が過ぎて、23日は大学の演武会。今年は学祭の時(11月2日)に演武会の場所取りの申し込みを忘れるという信じられないようなポカをやらかしたので、今日のこの日に特別にやったわけです。おいおい、しっかりしろよ。
猫マスターは風邪をひいて、撮影班に回り、私だけが演武に参加。まあ、演武は何とかなったんだけど……
汗一つかかないつもりで行ったら、あっさり汗だく。五十肩と仕事のせいで1か月以上稽古を休んでいたので、きつかった……
この後、じいさんたちとパイプ椅子をのけて、いつもの通り「押すなよ、絶対押すなよ」で、つぶれ写真も撮りましたが。
風邪ひき猫マスターはそのまま退散、私はいつもの通り一次会、二次会と出席して、楽しくお酒をいただきました。たまたま出張で来ていた台湾人の後輩もちゃんと演武、稽古、飲み会もフル出場。
本来の演武会とはちょっと違いましたが、イレギュラーもたまにはいいでしょう。
今日は、思い切り体がだるい……筋肉痛じゃないけど、疲れたんだなあやっぱり。
チケットがあったので、見たのは、「カルティエ、時の結晶」展。展示デザインが素晴らしいというので行ってみたのですが、ちょいと暗すぎて二度ほど蹴躓きました。
写真を撮ってもいいところもありましたが……
いやあ、このきらめきに圧倒されました。三連リングがどうのなんて言ってる場合じゃないね、これは。どんな人がつければ似合うんだろう。っていうか、こんなのつけてたら山賊に襲われるな。なんて、縁がないので勝手な想像をしながら、仕事に向かいました。
そのあとはなんだか怒涛の一週間で、ずいぶんと働いた感じがします。休みたいけど、たぶんこのまま年末まで突っ走るのかなあ。
そんなわけで、あっという間に一週間が過ぎて、23日は大学の演武会。今年は学祭の時(11月2日)に演武会の場所取りの申し込みを忘れるという信じられないようなポカをやらかしたので、今日のこの日に特別にやったわけです。おいおい、しっかりしろよ。
猫マスターは風邪をひいて、撮影班に回り、私だけが演武に参加。まあ、演武は何とかなったんだけど……
時間が余ってあとで稽古するとか、聞いてねえし
汗一つかかないつもりで行ったら、あっさり汗だく。五十肩と仕事のせいで1か月以上稽古を休んでいたので、きつかった……
OBのおじいさま方も来てくださいました。
この後、じいさんたちとパイプ椅子をのけて、いつもの通り「押すなよ、絶対押すなよ」で、つぶれ写真も撮りましたが。
風邪ひき猫マスターはそのまま退散、私はいつもの通り一次会、二次会と出席して、楽しくお酒をいただきました。たまたま出張で来ていた台湾人の後輩もちゃんと演武、稽古、飲み会もフル出場。
本来の演武会とはちょっと違いましたが、イレギュラーもたまにはいいでしょう。
今日は、思い切り体がだるい……筋肉痛じゃないけど、疲れたんだなあやっぱり。
銚子関係 [本]
乙川優三郎『むこうだんばら亭』読了。
たまたま借りたら、先日海鮮丼に大感動した銚子が舞台だった。とはいえ、全体的にはトーンが暗め。連作短編といっていいのかな。『男波女波』『古い風』がよかった。
たまたま借りたら、先日海鮮丼に大感動した銚子が舞台だった。とはいえ、全体的にはトーンが暗め。連作短編といっていいのかな。『男波女波』『古い風』がよかった。
紅葉には早かったけど [旅行]
16日(土)は、二度目の松山庭園美術館行でした。千葉県匝瑳市までは、うちから車で3時間はかかる……と思ったら、案外道がすいていて、2時間くらいで到着!
とても気持ちのいい気候で、紅葉はなくても十分楽しめました。にゃんずのおもてなしがよかったのだな。
美術館のサイトにも何も書かれていなかったのですが、係の方のお話によると、台風15号の時には、やはり1週間も停電したということです。建物などの被害は、見たところ大丈夫そうだったのですが、この山奥で停電はつらかっただろうなあ……
美術館を出て、お昼を食べに銚子に向かいました。匝瑳市の美術館からは約1時間ほども走って、港の突端のほうにある「銚子嘉平屋お食事処」を探して行ってみました。
ボリュームあるつみれが2つも入った澄まし汁を飲んでいると……
美味しかったのですが、さすがのわれわれもおなかパンパンです! つみれ汁のお替りなんて、とてもとても……で、お会計の時にはおまけに一人一枚ぬれせんべいをくれたりして……すごいここ。穴場だわー。
お土産物屋さんでは、マグロのさくがすごく安かったので、買って帰りました。
人間用兼にゃんずのおみやげだったのですが、家に帰って切って出したところ、にゃんず狂喜乱舞!! 喜ぶ様子を写真にとる間もなく秒殺! しかも猫用に考えていた分よりもかなりたくさん食べられてしまいました。美味しかったんだねえ、ほんとに。
ローカル線プロレスで、越中詩郎参戦Tシャツが残っているから買わないか、という勧誘があり、つい買ってしまいました。なんか、かわいい絵柄だし。
残念ながら、紅葉にはまだちょっと早かった
第一猫発見!
すごくいいお天気!!
ちゃんとポーズをとってくれます
展示スペースでは写真の展覧会をやっていたのですが
会場にもこんな子がいて
猫マスターのトイレにもついてくるし
抱っこもOKでした
書斎みたいなところにも猫ちゃん(この子は「通い」だそうです
シルクのようにつやつやのクロネコちゃんもいました
素敵な建物です
500円でお茶とお菓子がいただけます
かわいいにゃ
ぴょん
行っちゃったか……
遠いけど、また行きたくなる美術館です
猫飛び出し注意の看板は、ちょいとシュールだが
とても気持ちのいい気候で、紅葉はなくても十分楽しめました。にゃんずのおもてなしがよかったのだな。
美術館のサイトにも何も書かれていなかったのですが、係の方のお話によると、台風15号の時には、やはり1週間も停電したということです。建物などの被害は、見たところ大丈夫そうだったのですが、この山奥で停電はつらかっただろうなあ……
展覧会のサトウミキさんの写真がかわいかったので、グッズを買いました(手鏡です)
美術館を出て、お昼を食べに銚子に向かいました。匝瑳市の美術館からは約1時間ほども走って、港の突端のほうにある「銚子嘉平屋お食事処」を探して行ってみました。
まずお通しのようにつみれ汁が出てきます(お代わり自由)
ボリュームあるつみれが2つも入った澄まし汁を飲んでいると……
銚子海鮮丼(1,890円)。で、でかい……
猫マスターの頼んだよくばり天丼(1,980円)は、さらにでかい
美味しかったのですが、さすがのわれわれもおなかパンパンです! つみれ汁のお替りなんて、とてもとても……で、お会計の時にはおまけに一人一枚ぬれせんべいをくれたりして……すごいここ。穴場だわー。
お土産物屋さんでは、マグロのさくがすごく安かったので、買って帰りました。
人間用兼にゃんずのおみやげだったのですが、家に帰って切って出したところ、にゃんず狂喜乱舞!! 喜ぶ様子を写真にとる間もなく秒殺! しかも猫用に考えていた分よりもかなりたくさん食べられてしまいました。美味しかったんだねえ、ほんとに。
美味しかった~
感謝の猫舞、ありがとう
おまけ
帰ったら、こんなのが届いていました
ローカル線プロレスで、越中詩郎参戦Tシャツが残っているから買わないか、という勧誘があり、つい買ってしまいました。なんか、かわいい絵柄だし。
一年一度 [イベント]
年に一度の徒歩訓練、今年はなんだかんだと忙しくて、割と遅くなってしまった。11月11日(月)に実施です。フレックスで少し会社を早く出て、ずんずん歩いて約1時間。
基本的には下り坂の多い道のりですが、最後に中目黒からほんのちょっとだけ上り坂。まあ、そこでスピードアップして、うっすら汗をかくくらいが気持ちいいのですが。
私は東京方面から歩き、猫マスターは会社のある横浜から歩み寄り、で、いつものもつ焼き屋さんで集合です。いつもながら、しみじみいい店なんだよなあ。今回は中国人の店員さんが、猫マスターの耳元で囁い戦術でした。「今日のおススメ、ハゼの天ぷらデス!」。ええ、ええ、もちろんいただきますとも(嬉しい顔)]" border="0" class="sonet-icon">。
月曜日からちょっと飛ばしすぎ……でもここ、本当に安くて美味しいので……楽しかったけど、少々反省でした。
奇しくもこの日はけやき坂の点灯式もありました。もう冬だねえ
基本的には下り坂の多い道のりですが、最後に中目黒からほんのちょっとだけ上り坂。まあ、そこでスピードアップして、うっすら汗をかくくらいが気持ちいいのですが。
生レモンサワーとくれば、レバカツだ
もつ焼き各種100円
コブ(子袋)刺し
生さんま
煮込み!
私は東京方面から歩き、猫マスターは会社のある横浜から歩み寄り、で、いつものもつ焼き屋さんで集合です。いつもながら、しみじみいい店なんだよなあ。今回は中国人の店員さんが、猫マスターの耳元で囁い戦術でした。「今日のおススメ、ハゼの天ぷらデス!」。ええ、ええ、もちろんいただきますとも(嬉しい顔)]" border="0" class="sonet-icon">。
月曜日からちょっと飛ばしすぎ……でもここ、本当に安くて美味しいので……楽しかったけど、少々反省でした。
毒のある長編と [本]
宮部みゆき『孤宿の人』(上・下)読了。
ちょっと重すぎる長編。宮部さんのほかの作品と比べても、ちょっと暗かった。
いとうせいこう『想像ラジオ』読了。
直後だったらもっときついのか、どうなのか。生者と死者の言葉や思いが入り混じる。また電車で泣かされた。思い切ってよく書いたと思う。
ちょっと重すぎる長編。宮部さんのほかの作品と比べても、ちょっと暗かった。
いとうせいこう『想像ラジオ』読了。
直後だったらもっときついのか、どうなのか。生者と死者の言葉や思いが入り混じる。また電車で泣かされた。思い切ってよく書いたと思う。
あったかーい [猫]
愛情こもってるよなあ、これ……ポリポリ……(ラ)
何言ってんのかしら、この子(ハ)
とまあ、ハナちゃんとライチの距離はいまいちではありますが……炬燵を出すまでに、もう少し慣れてくれるといいなあ。
ハナ姐さんと、炬燵で差し向かいで一杯やれたら最高なのに(ラ)
もうそんな季節か、早いなあ(紋)
カリポリ、カリポリ(紋) ねー、ちょっと残してよお(マ)
紋次郎、最近メタカムが効いてよく食べられているね
明日には木枯らし一号か、と天気予報も言っているので、今朝は猫マスターがガスヒーターをつけました。
最前線は、マーちゃん
あったかいわあ(マ)
さて、この写真の中には、猫が何匹いるでしょう?
脳の病気とは…… [本]
浅田次郎『王妃の館(上・下)』読了。
すごいエンタテインメントをいつも思いつくなあと思う。キャラとしては、好きな人やパターンが若干あるような気もするけれども、捧腹絶倒の後でちゃんとほろりとさせるのはお約束だが、はまってしまう。
先崎学『うつ病九段』読了。
ちょこちょこ週刊誌の連載を読んで、多彩な人だなあなんて感心していた棋士・先崎学さんだが、この本の広告が新聞に載ったときには、本当にびっくりした。1年で緩解したからいいようなものの、こんなに苦しいんだ、うつ病。特に、心の病気と思っていたのが実は脳の病気だったとは知らなかった。ちょうど天才中学生棋士などが現れた時期に、全くもって将棋の打てない状態だったなんて。またあの軽妙な文章が読みたいものだ。
すごいエンタテインメントをいつも思いつくなあと思う。キャラとしては、好きな人やパターンが若干あるような気もするけれども、捧腹絶倒の後でちゃんとほろりとさせるのはお約束だが、はまってしまう。
先崎学『うつ病九段』読了。
ちょこちょこ週刊誌の連載を読んで、多彩な人だなあなんて感心していた棋士・先崎学さんだが、この本の広告が新聞に載ったときには、本当にびっくりした。1年で緩解したからいいようなものの、こんなに苦しいんだ、うつ病。特に、心の病気と思っていたのが実は脳の病気だったとは知らなかった。ちょうど天才中学生棋士などが現れた時期に、全くもって将棋の打てない状態だったなんて。またあの軽妙な文章が読みたいものだ。