虫も殺さぬ顔をして…… [猫]
今日は虫ってわけではありませんが、画像的に若干嫌な人もいるかも……。
朝からなんだかにゃんこ![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
が騒がしい
なあと思ったら……
まだ息はあったので、慌てて外に逃がしました。外気温がだいぶ上がって
きているから、大丈夫だよね。
だってあんた、さっきお友達のことむぐむぐ
しようとしたでしょう。困りますよ、お客さん。うちはそんなお店
じゃありません!(って、どんな店だ)
おまけ×2 ![[バースデー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/73.gif)
なんかぼんやりにゃんこ
のシルエットが浮かび上がって、気に入ってしまいました。
朝からなんだかにゃんこ
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
え……![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
み、見ようによってはかわいい
よね……
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
まだ息はあったので、慌てて外に逃がしました。外気温がだいぶ上がって
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
あれ? 僕のお友達は?(ラ)
さあどこに行ったかしらねえ……![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
おねえさん、どこにかくまったの?(ラ)
な、何をおっしゃいますやら……![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
だってあんた、さっきお友達のことむぐむぐ
![[キスマーク]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/149.gif)
![[家]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/38.gif)
![[プレゼント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/72.gif)
![[バースデー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/73.gif)
これは猫マスターのある日のお土産
中身はホワイトチョコロールです。美味しい
けど、全部同じ味でした
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
100均でこのウォールライト
買っちゃった
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
なんかぼんやりにゃんこ
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
いかんせん、時代が…… [本]
松本清張『アムステルダム運河殺人事件』読了。
なんとなく外国での事件もののイメージのない松本清張先生だが、こういうのも書いていらしたらしい。多作だからなあ。でも、さすがにちょっと古かったかしら。ちょっとイメージわかないなあ。
なんとなく外国での事件もののイメージのない松本清張先生だが、こういうのも書いていらしたらしい。多作だからなあ。でも、さすがにちょっと古かったかしら。ちょっとイメージわかないなあ。
もう春? [猫]
この週末は珍しく、猫マスターのいない週末でした。まあ、どちらにしてものんびりするわけなのですが……
のんびりと図書館に行って、その後コーヒー豆を買おうとカルディーに寄ったところ……
実際は、耳
の医者
に行ってみたりしたので、そんなにゆったりは過ごせなかった週末なんですけどね。あまり耳
の調子が良くなかったので、久々に別な医者
を開拓しに行ったのですが、こんな花粉症渦巻く
時期に耳鼻咽喉科に行くというのは得策ではなかったなあ……たっぷり本2冊![[本]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/70.gif)
読めるくらい待たされました。![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
いいお天気
……(マ)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
もう春?
(マ)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
うーん、まだ二月だけどねえ
暖かいわあ
(マ)
![[いい気分(温泉)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/147.gif)
そろそろこたつも暑いかな(ラ)
そう?
チランジアもだいぶ花が出てきているし
アスプレニウムも新芽かな?
のんびりと図書館に行って、その後コーヒー豆を買おうとカルディーに寄ったところ……
猫の日記念バッグの残り物が値下げされていました
やだ、可愛いじゃん(マ)
ランチバッグに使えるかな
中身も猫尽くし![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
ティートレーが可愛い![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
実際は、耳
![[ファーストフード]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/54.gif)
![[病院]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/41.gif)
![[耳]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/85.gif)
![[病院]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/41.gif)
![[台風]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/6.gif)
![[本]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/70.gif)
![[本]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/70.gif)
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
差別是正措置…… [本]
ソニア・ソトマイヨール『私が愛する世界』読了。
表紙の女性の顔を見ても、プエルトリコルーツのラテン系だなんて、ちょっと日本人にはよくわからない……が、アメリカにおいても、中国の少数民族優遇みたいなことをやっていたとは知らなかった。それにしても、私のプエルトリコのイメージなんて、この本にもあったように、『ウエストサイド物語』で止まってるな。
畑野智美『消えない月』読了。
気色悪い! とにかく気色悪い! 特にラストのストーカーの独白なんぞはゲロ吐きそうに気色悪い。なんかそういう人を近づけてしまう人(狙われてしまう人)っているけど、絶対にいやだし、もし狙われたら絶対に返り討ちにしてやりたい。
瀬名秀明『希望』読了。
最初のいくつかの短編はついていけたが、そのあとは文系のせいか、まったくついていけない。はっきり言って私には全然何言ってるのかわからないのでした。
表紙の女性の顔を見ても、プエルトリコルーツのラテン系だなんて、ちょっと日本人にはよくわからない……が、アメリカにおいても、中国の少数民族優遇みたいなことをやっていたとは知らなかった。それにしても、私のプエルトリコのイメージなんて、この本にもあったように、『ウエストサイド物語』で止まってるな。
畑野智美『消えない月』読了。
気色悪い! とにかく気色悪い! 特にラストのストーカーの独白なんぞはゲロ吐きそうに気色悪い。なんかそういう人を近づけてしまう人(狙われてしまう人)っているけど、絶対にいやだし、もし狙われたら絶対に返り討ちにしてやりたい。
瀬名秀明『希望』読了。
最初のいくつかの短編はついていけたが、そのあとは文系のせいか、まったくついていけない。はっきり言って私には全然何言ってるのかわからないのでした。
にゃん、にゃん、にゃん! [猫]
というわけで、今日は猫の日です。
せっかくの猫の日、猫マスターがちゃーんとマグロのお刺身を買ってきてくれました。小さく切るから、ちょっと待ってね。
やっぱり、猫の日はお刺身だね。人間も一人ふた切れほど分けていただきました。脂がのりすぎていなくて、猫にも人にもピッタリの美味しいお刺身でした
。猫の日、バンザーイ!![[バースデー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/73.gif)
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
おっかしいなあ(ラ)
ライチ、何探してんの?(紋)
お刺身……(ラ)
そんなところには入ってないよ![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ねえねえ、あたしだけ特別にさあ……(マ)
マーちゃん、かわいいねえ![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
でも、特別扱いはできないかな
なによう、けちー
(マ)
![[むかっ(怒り)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/152.gif)
せっかくの猫の日、猫マスターがちゃーんとマグロのお刺身を買ってきてくれました。小さく切るから、ちょっと待ってね。
楽しみだな
(紋) ねえ、はやくう
(マ)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
いまみんなにあげるから、ちょっと待ってね
はーい
(ラ) はーい
(紋)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
よかったねえ
あたしは、トーゼン出前(ポ)
ポンちゃんもむしゃむしゃ食べたね
やっぱり、猫の日はお刺身だね。人間も一人ふた切れほど分けていただきました。脂がのりすぎていなくて、猫にも人にもピッタリの美味しいお刺身でした
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[バースデー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/73.gif)
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
レシピはいいけれど [本]
福澤徹三『侠飯2』読了。
レシピは1同様文句なく美味そうだが(ハイカロリーだけど)、ストーリーがここまで安易だとやっぱりラノベの類かと思ってしまうなあ。チキンムアンバはやってみようかと思うけど。
根深誠『ヒマラヤのドン・キホーテ―ネパール人になった日本人・宮原巍の挑戦』読了。
え? ネパール、今そんなことになってんの? ちょっと(っつっても随分)行ってないうちにそんなことに? マオイストの勝利までは知ってたけど……うーん、やることなすことドン・キホーテになっちゃっているんだろうなあ。すごい情熱なのに。
レシピは1同様文句なく美味そうだが(ハイカロリーだけど)、ストーリーがここまで安易だとやっぱりラノベの類かと思ってしまうなあ。チキンムアンバはやってみようかと思うけど。
根深誠『ヒマラヤのドン・キホーテ―ネパール人になった日本人・宮原巍の挑戦』読了。
え? ネパール、今そんなことになってんの? ちょっと(っつっても随分)行ってないうちにそんなことに? マオイストの勝利までは知ってたけど……うーん、やることなすことドン・キホーテになっちゃっているんだろうなあ。すごい情熱なのに。
ココアに似た子 [アート]
この日曜日はいいお天気
でした。世田谷文学館
に行こうと言ったら、猫マスターが車
を出してくれました。おねえさんとしては、久々に京王線
に乗りたかったんだけどね……![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
ヒグチユウコさんのにゃんこは、ご自身の愛猫のボリス君がモデルなんだとは思うのですが、どうしても故・ココアちゃんを思い出しちゃうんだな、まん丸くて。![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
車
で行くにはちょっとごちゃごちゃ
して道が細く、また、この建物
の駐車場も随分と小さかったのですが。あとで、ここはあのお子様クリーム
のウテナの本社があったところと聞きました。「ウテナの城」は、唐十郎だっけ……関係ないか。
面白かったー!!
知っている絵本
、知らない絵本
、知らないイラスト
……とにかくこの人の絵は見ごたえがあるなあ。展覧会はちょうどよい混み方で、あまりストレス
なく見られたのですが、何しろグッズの売れ行きがすごくて、かなりのグッズが品切れだったのが、残念。ただし、フィギュアは大人買い
してしまいましたが。
おまけ ![[プレゼント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/72.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[ビル]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/39.gif)
![[車(セダン)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/33.gif)
![[電車]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/30.gif)
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
もちろん、見に行ったのはコレ!
可愛いねえ、どうも![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
ギュスターブくんがどさどさと!
ジェンカ?
あー、わにくんと一緒か
ヒグチユウコさんのにゃんこは、ご自身の愛猫のボリス君がモデルなんだとは思うのですが、どうしても故・ココアちゃんを思い出しちゃうんだな、まん丸くて。
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
世田谷文学館、初めて行ったけどキレイなところでした
車
![[車(セダン)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/33.gif)
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
![[ビル]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/39.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
この子誰?(マ)
ニャンコとアノマロだよ![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
この子は?(ラ)
こっちはギュスターブくん
君はねこ?(ラ)
猫みたいだしタコみたいだし……
面白かったー!!
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[本]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/70.gif)
![[本]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/70.gif)
![[アート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/62.gif)
![[雷]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/5.gif)
![[有料]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/113.gif)
![[プレゼント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/72.gif)
![[プレゼント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/72.gif)
これまでのにゃんずのカリカリ皿が、傷だらけになって衛生的にも難ありだというので
ステンレス
のプレートを買ってみました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
キューショク
みたい(ラ)
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
割と気に入ってくれているみたいだね
お誕生日 [イベント]
今日は案外暖かい
。どこかの出窓では猫
も寝ています
![[いい気分(温泉)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/147.gif)
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
しだれ梅
が満開! もう春かなあ
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
猫マスターのお誕生日
![[バースデー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/73.gif)
![[キスマーク]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/149.gif)
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
にゃんこ
はちょっと、お店に入れないかなあ![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
ちっ
(マ)
![[むかっ(怒り)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/152.gif)
電車
![[電車]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/30.gif)
そら豆のココット
前菜盛り合わせ
トリュフのリゾットと小ハマグリのパスタ
猫マスターはお魚をメインに
おねえさんは豚肉
ティラミスとアイスクリームがデザート
もちろんワイン
もいただきました
![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)
ちょっとお店が混みすぎて、お料理の出るタイミングにはやや難あり
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
なんかすごい [本]
新宿二丁目のほがらかな人々『新宿二丁目のますますほがらかな人々』読了。
3人のゲイの鼎談。すでにLGBBTQなんて言葉はあったと思うけど、この本の出たとき。ただ、タイトルからもわかるとおりこれは、2冊目。まあ楽しく読めましたが、もっと何年も前には遠い世界に感じたのかもしれないが、最近はぐっと身近になってきたかも。
伊藤理佐・山本文緒『ひとり上手な結婚』読了。
そうか、どっちも再婚の人たちなんだ。大きくうなずけたのは「ひとり欲」の話だな。いくら仲良しでも、やっぱり、ずーっと一緒にくっついているのはしんどいからな。面白かった。
工藤美代子『怖い顔の話』読了。
こういう、「見てしまう人」が淡々と書いたエッセイのほうが、怖がらせようと思って書くホラーよりもじっとり怖いような気がする。怖がらせようと思って書くホラーも、怖いから読まないけど。この人、読みやすいのでノンフィクション(本業)のほうも読んでみようかな。
レベッカ・ブラウン『体の贈り物』読了。
この手の体験はまだないけれども、インドで「死を待つ人の家」なんかでボラやった人にはわかるのかなあ。平易な英語で書かれている短編ということなので、原文にチャレンジしてみてもよかったのかも。重いけれども、一本一本が短いのでなんとなく読みやすい。
3人のゲイの鼎談。すでにLGBBTQなんて言葉はあったと思うけど、この本の出たとき。ただ、タイトルからもわかるとおりこれは、2冊目。まあ楽しく読めましたが、もっと何年も前には遠い世界に感じたのかもしれないが、最近はぐっと身近になってきたかも。
伊藤理佐・山本文緒『ひとり上手な結婚』読了。
そうか、どっちも再婚の人たちなんだ。大きくうなずけたのは「ひとり欲」の話だな。いくら仲良しでも、やっぱり、ずーっと一緒にくっついているのはしんどいからな。面白かった。
工藤美代子『怖い顔の話』読了。
こういう、「見てしまう人」が淡々と書いたエッセイのほうが、怖がらせようと思って書くホラーよりもじっとり怖いような気がする。怖がらせようと思って書くホラーも、怖いから読まないけど。この人、読みやすいのでノンフィクション(本業)のほうも読んでみようかな。
レベッカ・ブラウン『体の贈り物』読了。
この手の体験はまだないけれども、インドで「死を待つ人の家」なんかでボラやった人にはわかるのかなあ。平易な英語で書かれている短編ということなので、原文にチャレンジしてみてもよかったのかも。重いけれども、一本一本が短いのでなんとなく読みやすい。
連休だったのに [猫]
せっかくの三連休も、寒いし
天気悪いし、で、これといってどこへも行かず。少し天気
の良かった日曜日も、コインランドリー
にこたつ布団の上下を持って行って洗ったくらい……本
は読めましたが。
こりゃ、すぐには片づけられないなあ
。
別のソファでは、マーリィが……。
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
マーリィちゃん、この舌出しポーズ
は故意か偶然か? 猫マスターなんぞはもう、メロメロ
です。
あー、お休み終わっちゃうなあ
。しかも、明日は1時間早く出社して震災訓練……たまりませんなあ。
![[雪]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/4.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
![[台風]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/6.gif)
![[本]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/70.gif)
布団をソファにかけて干していたら、いつの間にか……
あー、気持ちいいい
(ラ)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
すっかりお気に入りだね
ぽかぽか
しますよ(ラ)
![[いい気分(温泉)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/147.gif)
こりゃ、すぐには片づけられないなあ
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
別のソファでは、マーリィが……。
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
ちょっと、ちょっと、マーリィちゃん
にゃあに?(マ)
何か、しまい忘れちゃいませんか?
にゃんのこと?(マ)
マーリィちゃん、この舌出しポーズ
![[キスマーク]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/149.gif)
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
あー、お休み終わっちゃうなあ
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)