SSブログ

靴箱 [猫]

 朝、猫マスターが出かけるときに、自分の靴箱[くつ]を開けたら……

IMGP1096 (427x640).jpg
[るんるん](マ) ねー、ぼくも入っていい?(ラ)
あーあ、やられたね[がく~(落胆した顔)]

IMGP1097 (427x640).jpg
私の段はいっぱいだからね(マ) はあい(ラ)

IMGP1098 (427x640).jpg
うーん(ラ)

IMGP1104 (427x640).jpg
上の段もいいなあ(ラ)


 しばらくして、マーリィ姉ちゃんが出て来ると、ライチもとたんに興味を失うのですが。

IMGP1088 (640x427).jpg
完成品のコウモリランを買ってしまった。プラティケリウム・ビーチィ


 こんなふうにちゃんと板に着生させるのが理想形。お手本として一つ買うつもりが、間違って二つ注文してしまった。まあ、いいけど。

IMGP1092 (640x427).jpg
枯らしちゃダメよ(マ)

IMGP1095 (640x427).jpg
ぼくみたいにのびのび育ててね(ラ)
努力します……


 この根無し草道楽、さほどお金[有料]のかかるものではありませんが、枯らしちゃうとショックが大きいので、がんばります。

 

nice!(13)  コメント(7) 
共通テーマ:ペット

業界がわかって面白い [本]

 平安寿子『くうねるところすむところ』読了。

くうねるところすむところ.jpg

 この人の本は、あまりはずれがないように思う。綿密に取材しているからかなあ。
 それに、ちょうど家のリフォームなんか考えたりしていたので、この業態に興味がわいたりして。主人公の突っ走り加減が、爽快。それぞれキャラの立った登場人物たちも、目に見えるようだ。

 

nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:

植物のこと [植物]

 9月も終盤ですが、まだ朝顔は咲いています。

IMGP0406 (640x427).jpg
IMGP0403 (640x427).jpg
IMG_7071 (640x480).jpg
旅の間に猫マスターが種をたくさん収穫。来年も咲くかなあ

IMG_7063 (640x480).jpg
バルコニーで伸びるライチ

IMG_7064 (640x461).jpg
猫マスターはバルコニーでコーヒー[喫茶店]を飲んでいたみたいだね

IMG_7072 (640x479).jpg
こんな写真[カメラ]も送ってくれました

IMGP1076 (640x427).jpg
秋田土産のバター餅。噂にたがわぬ素朴な美味しさでした


 なんでも北秋田市で40年以上も食べられているという郷土菓子らしい。お土産人気が高いというので買ってみたら、本当に美味しかった[わーい(嬉しい顔)]。おススメです。もろこしもいいけど、喉乾くし。

IMGP0415 (640x427).jpg
バルコニーにはモッコウバラの鉢植え。枯れたようで枯れてません

IMGP0409 (640x427).jpg
小さいながら白ゴーヤも成っています


 さて、最近また道楽に走って、これまでに何度も枯らしているチランジアをまたぞろ買ってしまった……[ふらふら]

IMGP0429 (640x427) (2).jpg
カプトメデューサ

IMGP0431 (640x427).jpg
コルビー(スカポーサ)

IMGP0432 (640x427).jpg
フックシ―グラシリス

IMGP0433 (640x427).jpg
ブッツィー

IMGP0430 (640x427).jpg
ブルボーサ


 この札は外してしまうので、覚書のつもりでアップしました。何とか今度こそ枯らさないように何かに着生させて、花[かわいい]が咲くまで持っていきたいなあ。水やりがコツ[たらーっ(汗)]なんだよねえ……コウモリランなんかよりも難しいような……がんばります。[パンチ]

 

nice!(11)  コメント(9) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

これも映画に…… [本]

 西加奈子『きいろいゾウ』読了。

きいろいゾウ.jpg

 とても読みごたえのある作品。前半は変わった夫婦の田舎暮らしの中で起こるいろいろな出来事、という感じだったけれど、後半は加速度的にドラマチックさを増していく。これもすでに映画化されていたんだなあ。もう、たいていの名作は映像化されているのかしら。

 イチハラヒロコ『この人ゴミを押しわけて、はやく来やがれ、王子さま。』読了。

この人ゴミを押しわけて、はやくきやがれ、王子さま..jpg

 ちょっと前の流行とはいえ、やっぱりこの人面白いなあ。特に、音が出るマシーンとのコラボと、外国のショッピングセンターのバッグにプリントした企画。こういう語感、持ってみたい。




 

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:

どこかにマイル 秋田の旅その4 [旅行]

 24日の続きです。中学以来の男鹿水族館。その後、日本海中部地震[どんっ(衝撃)]が起きて、男鹿駅から水族館への途中の海岸や水族館でも被害者が出て大変なことになったのをよく覚えているのですが、なまはげシャトル[車(セダン)]の運転士さんは「あれ、よぐ知ってるね」と言います。ずいぶん昔のことだし、トーホグ人以外はそんなにもう覚えていないんだろうなあ。

IMGP0915 (640x427).jpg
リュウグウノツカイ、好きなんだよね[黒ハート]

IMGP0917 (640x427).jpg
お決まりの大水槽もあり

IMGP0926 (640x427).jpg
ヘンな顔や

IMGP0934 (640x427).jpg
美味しそうなアオリイカも

IMGP0938 (427x640).jpg
タコの卵、昔突き出しで食べたな

IMGP0964 (640x427).jpg
人気者のチンアナゴもいますが

IMGP0965 (640x427).jpg
なんつってもここはピラルクだ!

IMGP0967 (640x427).jpg
ピラルクの頭の骨


 中学の時ここで初めてピラルクを見て、なんてでかい魚だ! と感動したのです。あの時のはもっと大きかったような気がするけど。

IMGP0969 (640x427).jpg
同じアマゾンシリーズで、こちらはヤドクガエル

IMGP0972 (640x427).jpg
かなりかわいがられている感じ[揺れるハート]

IMGP0979 (640x427).jpg
外は日本海

IMGP0983 (640x427).jpg
このシロクマの豪太君も名物らしい

IMGP0985 (640x427).jpg
あ、寝ちゃった![眠い(睡眠)]

IMGP1004 (640x427).jpg
そして秋田といえばやっぱり

IMGP1007 (640x427).jpg
魚へんに神でしょう(暗いな)

IMGP1011 (640x427).jpg
IMGP1010 (640x419).jpg
IMGP1012 (640x426).jpg
IMGP1013 (640x427).jpg
実際、水族館でもしょっつる作ってます


 [るんるん]秋田名物 はづもりはだはだ……。一度は乱獲で数が減り、禁漁になったハタハタ。また食べられるようになって、よかった。子供の時は散々子持ちの煮つけを食べたなあ。

IMGP1020 (640x427).jpg
IMGP1022 (640x427).jpg
こういう展示も面白いと思う

IMGP1025 (640x427).jpg
変顔……[わーい(嬉しい顔)]

IMGP1038 (640x427).jpg
海の見えるレストラン[レストラン]

DSC_0406 (640x360).jpg
しょっつる焼きそばをいただき(美味しかった)

IMGP1055 (640x427).jpg
再び日本海を眺めつつなまはげシャトル[車(セダン)]に揺られ

IMGP1066 (640x427).jpg
男鹿駅から秋田行き[電車]に乗ります

IMGP1070 (640x427).jpg
秋田駅からホテル[ビル]までは走る[くつ]ようにしてたどり着いて[ダッシュ(走り出すさま)]

IMGP1072 (640x427).jpg
急いでビールを調達してTV前に陣取ったというのに……


 なんということでしょう。あ~あ、もう。平幕に負けたりしてぐずぐずしているから![ちっ(怒った顔)] なんて、くさくさしつつ市内に飲みに出かけました。

DSC_0408 (360x640).jpg
DSC_0409 (360x640).jpg
DSC_0410 (640x360).jpg
DSC_0411 (640x360).jpg
Image1506246312542 (640x360).jpg
たぶん、ぶり子の入ったハタハタの醤油漬けを焼いたのは初めて食べたけどねえ……


 この店、お酒がめちゃくちゃ高くてがっかり! ちょっとゲーノー人が来てるからっていい気になんなよ! と、秋田最後のお店は残念ながら外しました[バッド(下向き矢印)]。私としてはちょっと珍しい。嗅覚が鈍ったかしら。
 翌朝は9時10分の飛行機[飛行機]で東京へ。乗ってしまえばあっという間のフライトです。
 どこかにマイル旅、楽しかったのですが、やっぱり私には電車[電車]が合っているような気がしました。地方の空港ってけっこう市内から遠いし、乗り遅れないようにと思うと、緊張しちゃう[あせあせ(飛び散る汗)]んだよね。まあ、またマイルの残り具合によっては考えますが……秋田紀行、終了です。



nice!(8)  コメント(7) 
共通テーマ:旅行

どこかにマイル 秋田の旅その3 [旅行]

 まずは23日の続きです。阿仁マタギ駅[電車]から乗り込んでしばらくすると、もう暗くなって[夜]きて、宿泊地の米内沢に着いた時には真の闇[がく~(落胆した顔)]。まだ7時前[時計]だったのですが、駅の周りは何もなくて、本当に真っ暗。宿泊先までは徒歩3分[くつ]だったのですが、一緒に米内沢の駅で降りた2、3人のうち、駅前に車[車(セダン)]を停めていた会社員風のおじさまが、「送りましょうか?」と言ってくださり、幸いにも車[車(セダン)]で送ってくださいました。ありがとうございます!

IMGP0854 (640x427).jpg
泊った施設(朝撮った写真[カメラ]


 この「あゆっこ」は温泉施設ですが、宿泊もできるのです。

IMGP0841 (640x427).jpg
お相撲さんが巡業に来たのだな

IMGP0843 (427x640).jpg
このポスターはちょっと古いけど……

IMGP0842 (640x427).jpg
豪風が白星をあげてくれたおかげで飲み物はオール半額![わーい(嬉しい顔)]

IMGP0848 (640x427).jpg
DSC_0384 (640x360).jpg
DSC_0383 (640x359).jpg
IMGP0850 (640x427).jpg
とはいえ、夕食はすごい量で、あんまりお酒[ビール]が入りませんでした[たらーっ(汗)]

IMGP0838 (640x427).jpg
お部屋もきれい[ぴかぴか(新しい)]で快適!


 なんといってもここは阿仁川のあゆが売り! 塩焼きと田楽みそ焼きと唐揚げ(ぶつ切り)なんかが出て、また秋田名物のだまこ汁[レストラン]も出て……お米も美味しいし、どうにもこうにも腹いっぱいでした。もちろん、お風呂[いい気分(温泉)]も気持ちいいのですが、夜にもかかわらずちっちゃい子ども連れがどかどか入ってきたので、子供嫌いの私はほうほうのていで退散[ダッシュ(走り出すさま)]。朝ゆっくり入りなおしました。

DSC_0387 (640x360).jpg
朝食[レストラン]。またもお米が美味しくてお代わり

DSC_0388 (640x360).jpg
食堂のおばさんがあまりに感じがいいので、勧められてインスタントコーヒー[喫茶店]も飲んじゃった

IMGP0863 (640x427).jpg
外にはあゆの直売所もあります。買えないけど

IMGP0869 (640x427).jpg

IMGP0865 (640x427).jpg
道端には栗の実がたわわに実っていますが

IMGP0870 (640x427).jpg
駅までの道

IMGP0872 (640x427).jpg
そして、これが米内沢の駅。夜、周囲が真っ暗なわけだよ[夜]

IMGP0875 (640x427).jpg
なぜか駅中で駄菓子を売っている

DSC_0390.JPG
パンチの入った切符は久々かな

IMGP0881 (640x427).jpg
最後の秋田内陸縦貫鉄道

IMGP0883 (640x427).jpg
よく見たら椅子もわんこ[犬]模様でした


 秋田内陸縦貫鉄道の終点鷹巣駅とJRの鷹ノ巣駅はくっついているので、わずか2分[時計]の乗り換え時間も楽勝。ここからは奥羽本線です。

IMGP0884 (640x427).jpg
さらに追分駅で

IMGP0891 (427x640).jpg
IMGP0892 (640x427).jpg
男鹿線に乗り換えます

IMGP0894 (640x427).jpg
男鹿駅からは、「なまはげシャトル」という乗合タクシーに乗り換えます


 途中、二度ほど不思議な雲[がく~(落胆した顔)]を見ました。運転士さんも「おれも初めで見るでぁ」とおっしゃっていましたが。

IMGP0896 (640x427).jpg
IMGP0897 (640x423).jpg
竜巻か、UFO降臨か

IMGP0904 (640x427).jpg
途中大きななまはげ像があったりして


 海を眺めるけっこう急峻な道を30分も走る[車(セダン)]と、ようやく海の真ん前の男鹿水族館GAOに着きます。
ここに来るのも中学校の学校旅行以来。こんなすごいところだっけ……。

 と、ちょっとここから写真[カメラ]が多いので、へんなところですが一度切って、次回に続きます。



nice!(10)  コメント(7) 
共通テーマ:旅行

どこかにマイル 秋田の旅その2 [旅行]

 23日(土)の朝は、まずは再び「かくのだて温泉」[いい気分(温泉)]へ。ゲストハウスでチケットを買うと、通常価格600円[有料]でなぜか2回入れるという特典があったので、これを利用しない手はないのです。こざっぱりしたところで角館駅までたらたら歩いて[くつ]、今回の主目的である秋田内陸縦貫鉄道[電車]に乗ります。
 電車まではちょっと時間[時計]があったので、駅に行く前に、昨日訪ねたのとは別の地区の武家屋敷を覗きました。

IMGP0670 (640x427).jpg
メインじゃない方の地区の武家屋敷。味噌・醤油屋さんです

IMGP0671 (640x427).jpg

IMGP0673 (427x640).jpg
IMGP0674 (640x427).jpg
立派な蔵の中は、蔵屋敷になっています

IMGP0678 (640x427).jpg
ぽっつーん(セルフタイマー撮影[カメラ]

IMGP0679 (640x427).jpg
ここで最近結婚式[ムード]もやったらしい

IMGP0686 (640x427).jpg

IMGP0689 (640x427).jpg
外には仕込み水。もちろん、飲んでOK

IMGP0703 (640x427).jpg
秋田内陸縦貫鉄道[電車]、土日はこんな切符があります

IMGP0708 (640x427).jpg
IMGP0709 (640x427).jpg
IMGP0713 (640x427).jpg

IMGP0714 (640x427).jpg
IMGP0717 (427x640).jpg
IMGP0717 (427x640).jpg
車内は愛らしい[黒ハート]秋田犬の写真がてんこ盛り

IMGP0720 (640x427).jpg
秋田美人[キスマーク]のお見送りつき

IMGP0721 (640x427).jpg
車窓からの風景は、こんな感じですが

IMGP0724 (640x427).jpg
IMGP0735 (640x427).jpg
途中いくつかある田んぼアートや(秋田犬の四季)

IMGP0745 (640x427).jpg
IMGP0748 (640x427).jpg
IMGP0756 (640x431).jpg
景色の良い[ぴかぴか(新しい)]ところではスピードを緩めて運転してくれます

IMGP0763 (640x427).jpg
阿仁合駅で途中下車

IMGP0759 (640x427).jpg
ここに併設のレストラン「こぐま亭」の名物・馬肉シチューをいただきます


 東京の老舗レストラン[レストラン]で働いていたシェフが作ったメニューで、とても美味しいのです。降りる価値あり!

IMGP0761 (427x640).jpg
阿仁合駅の待合室にて。熊がいました

IMGP0766 (640x427).jpg
駅の外にて。これ、大丈夫なの?[たらーっ(汗)]

IMGP0769 (427x640).jpg
この人も大丈夫なの?[あせあせ(飛び散る汗)]

IMGP0770 (427x640).jpg
本当にこんなチャラいのでいいの?[ふらふら]

IMGP0772 (427x640).jpg
駅舎近くの内陸縦貫鉄道資料館の入り口には「チェーンソーアート」

IMGP0773 (427x640).jpg
中に熊の毛皮の敷物がありましたが

IMGP0774 (640x427).jpg
本気で怖くて触れません[たらーっ(汗)]

IMGP0779 (640x427).jpg
IMGP0784 (427x640).jpg
阿仁は鉱山のあった場所なので、いろいろと遺物が保存されています

IMGP0786 (640x427).jpg
御雇外国人技師を住ませた洋風の家[家]とか


 その後、また阿仁合駅から鉄道[電車]に乗って、ちょっと角館方面に戻ります。

IMGP0801 (640x427).jpg
途中駅。この駅名は、読めないよねえ

IMGP0831 (640x427).jpg
ここで降ります

IMGP0803 (427x640).jpg
駅ではマタギの像がお出迎え

IMGP0811 (640x427).jpg
2キロほど離れた打当温泉マタギの湯[いい気分(温泉)]。車[車(RV)]で送迎してくれます

IMGP0805 (640x427).jpg
もちろんお風呂[いい気分(温泉)]もいいのですが

IMGP0812 (640x427).jpg
IMGP0814 (640x427).jpg
ここはどぶろく特区でもあります


 残念ながら、どぶろくは品切れでした。1合450円で量り売りしてくれるというのですが……悔しい! また、ここにはマタギ資料館もあります。

IMGP0815 (640x427).jpg
IMGP0817 (640x427).jpg
IMGP0820 (640x417).jpg
IMGP0825 (640x407).jpg
IMGP0824 (640x427).jpg
熊の頭の骨

IMGP0826 (427x640).jpg
マタギの家[家]も再現されていますが

IMGP0827 (640x427).jpg
「立入禁止」です。っていうか、怖くて入れないし

IMGP0806 (640x427).jpg
ロビーにも熊


 内陸縦貫鉄道の人が言っていましたが、このあたりはごく普通に熊が出るそうですが、周囲の人たちは、よほど熊が悪さをしない限り警察にも言わないとか。悪さをしたら、自分たちでやっつける[どんっ(衝撃)]のだそうで……マタギだし。

IMGP0835 (640x427).jpg
駅から見渡す山々


 春になると山々のブナの新芽がふいて、それを目当てに木に上っていく熊の姿が、遠くからでもわかるとのこと。怖い……[がく~(落胆した顔)]

 ちょっと長くなったので、つづく。



nice!(13)  コメント(7) 
共通テーマ:旅行

どちらも面白い [本]

 荒木源『けいどろ』読了。

けいどろ.jpg

『ちょんまげぷりん』の人。今回はまた、人情ものに。それにしても、この大阪弁は正しいのだろうか。詳しくないけど。結末がちょっと切なかったが、こういうことって、案外ありそう。問題をたくさんはらんで、しかもちゃんとエンタメになっていて、エライ!

 熊谷達也『邂逅の森』読了。

邂逅の森.jpg

 直木賞と山本周五郎賞をダブル受賞した作品。今回、秋田内陸縦貫鉄道の阿仁マタギなど、兄のマタギの里を尋ねるにあたって借りて読んだが、仙台出身でこんな重厚な小説を書いて直木賞を取った人がいるというのは、寡聞にして知らず。勉強不足に愕然。そういえば、仙台市文学館でも紹介されていたじゃん。

 

nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:

どこかにマイル 秋田の旅その1 [旅行]

 ちょびちょび休んでどこかに出かけてはいるものの、なんかちゃんと夏休み取ったって感じがいまいちしない![ふらふら] と思っていたところだったのですが……よく調べてみると、9月中に切れてしまうJAL[飛行機]のマイルがけっこうあってもったいない。というわけで、JALの「どこかにマイル」という企画に乗ってみることにしました。6000マイルで日本のどこかに行ける、という企画です。(詳細はこちらをごらんください)普通はJALのマイルで国内航空券に引き換えようと思うと、最低でも12000マイル[有料]は必要なので、6000マイルで往復取れると思うと、とてもお得なのです。ただし、どこが当たるかは、四つの選択肢のどこかを希望しても、その場所が当たるとは限らないのです。実は今回高知に申し込んだのですが、当たったのはなんと、秋田![がく~(落胆した顔)] ま、いっか。断ったら6000マイル丸損するし……というわけで、22日(金)は代休(この間連休のど真ん中の台風[台風]の日に出勤したからね)、25日(月)は有休をとって行ってきました。

IMGP0456 (640x427).jpg
確かになあ、壇蜜[キスマーク]とか藤あや子[カラオケ]とか佐々木希[ぴかぴか(新しい)]とか……


 この「どこかにマイル」は、あんまり便利な時間帯[時計]の便はないようです。[晴れ]朝7時20分羽田発ということで、大変な早起きをして出かけました[ダッシュ(走り出すさま)]。それでもギリギリ[あせあせ(飛び散る汗)]で、保安手続きを優先でやってもらったりして……すんません。[たらーっ(汗)]

IMGP0466 (640x427).jpg
IMGP0468 (640x427).jpg
IMGP0469 (640x427).jpg
IMGP0474 (640x427).jpg
電車[電車]の時間まで千秋公園でぶらぶら。史料館を見る時間まではありませんが

DSC_0340 (640x360).jpg
最近メジャーなババヘラアイスを食べました。素朴な味


IMGP0483 (427x640).jpg
よぐきたなす([猫]

IMGP0487 (640x427).jpg
奥羽本線乗車[電車]

IMGP0492 (640x427).jpg
角館到着!

IMGP0494 (640x427).jpg
ホトトギスや秋海棠がキレイに咲いています[ぴかぴか(新しい)]

IMGP0661 (427x640).jpg
まずは宿泊のゲストハウスに荷物[ふくろ]を預けました

IMGP0499 (640x427).jpg
なかなかいいお部屋。個室だし

IMGP0510 (640x427).jpg
お昼は「にぼし屋」の鶏そば。美味しかった![わーい(嬉しい顔)]

IMGP0512 (640x427).jpg
店の入っている建物はキョーレツですが[がく~(落胆した顔)]

IMGP0506 (427x640).jpg
へー、こんなイベントが

IMGP0514 (419x640).jpg
日曜日はこんなのがあって、土曜は宿が満杯になるそうです

IMGP0517 (640x427).jpg
角館の武家屋敷に来るのは中学の時以来かな

IMGP0564 (427x640).jpg
あの時も青柳家、入ったな

IMGP0570 (427x640).jpg
IMGP0575 (640x427).jpg
IMGP0577 (640x427).jpg
IMGP0589 (640x427).jpg
昔の人形って、どうしてこんなに顔が怖いのか[がく~(落胆した顔)]

IMGP0592 (640x427).jpg
ひー、こっちも怖い……[モバQ]

IMGP0600 (427x640).jpg
秋田蘭画の小田野直武の「解体新書史料館」みたいなのができていました


 そういえば、「秋田蘭画」の展覧会、去年の終わりにサントリー美術館で見たな。(http://6cats.blog.so-net.ne.jp/2016-12-30)まあ、小田野直武まではいいけれども……

IMGP0616 (640x427).jpg
こういうのは、単なるコレクションではないのかしら

IMGP0611 (427x640).jpg
早野凡平って、こんなんだっけ

IMGP0629 (469x640).jpg
角館のお祭りはこういう山車をぶつけ合うらしい

IMGP0630 (427x640).jpg
秋田ではこのポストが現役!

IMGP0637 (640x427).jpg
武家屋敷跡を利用した猫雑貨のお店

IMGP0641 (640x427).jpg
無料で見られるお家ですが、苔をとてもきれい[ぴかぴか(新しい)]に管理している!

IMGP0651 (640x427).jpg
もう秋なのに、まだ汗ばむ陽気でした


 武家屋敷、なんか中学の時に来た時に比べると、ずいぶんと観光地化が進んでいるみたいだなあ。展示しなくてもいいようなものまでにぎやかしで展示しているみたいだし。台湾人のお年寄りがたくさん来ていました。

IMGP0509 (427x640).jpg
IMGP0508 (640x427).jpg
泊ったゲストハウスにはお風呂がなくて、徒歩2分ほどのところに温泉[いい気分(温泉)]があります

IMGP0667 (427x640).jpg
温泉にも宿がついているんだけどね

IMGP0663 (640x427).jpg
IMGP0664 (640x427) (2).jpg
ほぼ貸し切り状態で、さっぱりしたら

IMGP0668 (640x427).jpg
へっへっへっ[わーい(嬉しい顔)]

DSC_0362 (640x360).jpg
秋田の地酒の呑み比べセット(550円)


 6種類ボードに書いてあって、そのうち3種類選べます。量的には、全部足して1合くらいか。刈穂(六舟)がうまかった。

DSC_0361 (640x360).jpg
さんま刺しと

Image1506071970282 (640x360).jpg
ミズのこぶ


 ミズはおひたしで食べたりしたけど、こぶ(実)を食べるとは知らなかったな。面白い食感。
 カウンターの隣で飲んでいたおじいさん(後で67歳と自己申告アリ)と話が弾みましたが、注いでもらった分がちょっと余計だったかなあ……飲みすぎ[ふらふら]。秋田弁、8割程度は理解できていたと思うけど。おじいさん、「楽すぐ飲んでっから、出はってこ(だいたいこんな感じ)」とどこかに電話[携帯電話]したら、思い切りパジャマの上にガウン引っ掛けたおじいさんがもう一人現れたのには驚いた![がく~(落胆した顔)] 「なあに、むがいの家[家]ぬ住んでっから(こんな感じ)」というわけで……なんかなー、盛り上がったなあ。
 このお店[家]、創業31年目になるといいますが、青柳家のあるようなメインの武家屋敷ゾーンからはちょっと離れています。おじいさんたちもお店の人も、「観光バス[バス]はメインの武家屋敷ゾーンにしか行かない。もっと町全体を歩いて[くつ]いろいろなところを見てもらえるように、駅の近くにバス[バス]を停めてそこから観光客を誘導すればいいのに。何度も商工会に言っているけど、ちっとも改善されない![ちっ(怒った顔)]」とぼやいていました。

Image1506318631063 (359x640).jpg
最後にノベルティグッズをいただいたようです


 このお店[家]は安くて美味しかったなあ。続く。


nice!(11)  コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

受難は続くのか? [本]

 松本麗華『止まった時計ー浅原彰晃の三女・アーチャリーの手記』読了。

止まった時計.jpg

 うーん、この人ももう30代後半か……読むと、オウムの変容の経過がよくわかる。私がインドにいた年に、幼かった彼女も父と一緒にインドに行ったらしい。ドミトリーにあったオウムの機関誌、やばかったもんなあ。それにしても、自分のせいばかりではないのに、すべての権利を奪われるというのはちょっとなんとかならないかと思う。学校教育って大事だなあ。

 森下典子『猫といっしょにいるだけで』読了。

猫と一緒にいるだけで.jpg

 溺猫さんのお勧めで、図書館で借りました。写真は文庫版で『猫と……』に改題されているが、読んだのはハードカバーで『いっしょにいるだけで』というタイトル。不安な始まり方だったが、途中何度も泣いてしまったりして……猫は人を幸せにしてくれる! と思う。森下典子さんって、デキゴトロジーの典奴さんだったのね。



nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ: